様々な転職サービスの中から、どの転職エージェントに登録すれば良いか分からない方は多いでしょう。
転職活動をスムーズに進める上で、自分の状況にあった転職エージェントを利用することは非常に重要です。
こちらの記事では実際に転職サイトを利用した人たちの口コミや評判をもとに、登録しておくと役立つ転職エージェントをご紹介していきます。
ご自身にぴったりな転職エージェントを上手に活用して転職を成功させましょう。
目次
1位 DODA
DODAは転職のプロが利用者の希望に合った非公開求人を紹介するエージェントサービスや、企業からオファーが届くスカウトサービスなど多岐に渡る方法で、利用者と企業をマッチングする転職サービスです。
メールマガジンでは新着求人だけでなく、転職成功の事例やノウハウなどの読み物も配信します。
他にも120の設問から利用者のパーソナリティや仕事スタイルなどを多角的に分析するキャリアタイプ診断、レジュメビルダーなど転職に使えるコンテンツやツールが大変充実している転職サービスです。
山梨県内にあるDODAの拠点
DODAの拠点は山梨県内には無く、東京の本社が近いです。
東京都千代田区丸の内2-4-1に位置している丸の内ビルディングの27階・28階に丸の内本社を置いています。
JR東京駅の地下道より直結しています。
DODAを実際に利用した人たちの口コミ・評判
2位 マイナビエージェント
業界専任のキャリアアドバイザーが、利用者の転職をしっかりとサポートします。
マイナビエージェントの全求人のうち、約80%は非公開求人です。
キャリアアドバイザーが数多くある求人の中から、利用者にぴったりの求人を提案してくれます。
職種、業種別に豊富な専門知識を持ったキャリアアドバイザーが多数在籍していて、転職に関する疑問や不安を解決し、利用者のキャリアプランを考慮した転職サポートを提供します。
山梨県内にあるマイナビエージェントの拠点
山梨県内に拠点はありません。
東京都中央区京橋3-7-1の相互館110タワー4F/9F/10Fにオフィスを設置しています。
ビルの入り口は裏手にあります。
東京メトロ銀座線京橋駅2番出口より直結しています。
マイナビエージェントを実際に利用した人たちの口コミ・評判
3位 パソナキャリア
総合人材サービスの先駆けであるパソナキャリアは、採用企業や求人に関する情報量がかなり豊富です。
専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングで利用者の経験やスキル、強みを引き出し、利用者に合った求人企業の提案をします。
面接対策では実際の面接を想定した模擬面接などを行い、面接で使えるテクニックを伝授します。
年収交渉や面接の日程調整など企業に聞きにくいことがあっても、利用者に代わってキャリアアドバイザーがしっかり確認してくれますから安心です。
山梨県内にあるパソナキャリアの拠点
山梨県内にはパソナキャリアの拠点はありません。
東京都千代田区大手町2-6-2に位置する、パソナグループ本部ビルの7階に本部を設置しています。
JR東京駅中央口から北へすぐです。呉服橋の信号付近のビルになります。
パソナキャリアを実際に利用した人たちの口コミ・評判
4位 リクルートエージェント
利用者が希望する転職の条件と企業の採用条件をキャリアアドバイザーがマッチングして、ぴったりの求人先を紹介します。
企業から収集して独自に分析した情報を元に求人票を作成していますから、求人サイトだけでは得られない職場の雰囲気などの具体的な情報も提供してくれます。
最新の転職情報や希望する業界の動向に詳しいため、登録して損はありません。
メルマガに登録すると、転職活動に役立つ情報や希望にあった求人などをメールで受け取れますからとても便利です。
他にも提出書類の添削やアドバイス、面接対策も徹底的にサポートします。
山梨県内にあるリクルートエージェントの拠点
リクルートエージェントの拠点は山梨県内には無く、さいたま支社が近いです。
住所は埼玉県さいたま市大宮区桜木町市1-7-5-5の大宮ソニックシティビル25階です。
JR大宮駅西口より徒歩約5分で到着します。
リクルートエージェントを実際に利用した人たちの口コミ・評判
5位 Spring転職エージェント
Spring転職エージェントはスイスに本社を構える世界最大の総合人材サービス企業であるアデコグループに属しており、30年を超える事業実績があります。
アデコグループだからこそ寄せられる豊富な求人の中から、Spring転職エージェントは利用者にベストマッチした求人を提案します。
コンサルタントは各専門領域に精通しているため、利用者の希望する職種や業界に対する見識も備えていますから、転職活動のことなら何でも相談できます。
山梨県内にあるSpring転職エージェント の拠点
山梨県内には拠点が無く、東京の拠点が最寄りとなります。
住所は東京都千代田区外神田4-14-1です。秋葉原UDXというビルの8階に人材紹介事業本部があります。
JR秋葉原駅電気街口より徒歩約3分の場所です。
Spring転職エージェント を実際に利用した人たちの口コミ・評判
山梨県でおすすめ転職(求人)サイト
山梨県では、山梨県での転職を考えている人をターゲットにした転職サイトが存在します。
県内の求人の状況や、産業の特徴についても把握しています。
山梨県のみの求人ですので、求人検索もスムーズに行うことができます。
以下でそのサイトについて紹介しているので、ぜひ利用してみてください。
トロッカ
山梨の転職支援サイトのトロッカは山梨県内の転職や就職を希望される方に、よりマッチした条件の会社を紹介してくれる転職支援サービスです。
利用者のスキルやキャリアをヒアリングし、最適だと思われる会社を紹介します。
各企業へのアクションは専任のアドバイザーが行い、面接日時の調整や応募書類の添削、待遇面での交渉なども進めていきます。
転職希望者の希望がかなうようにサポートしてくれる優秀な転職支援サービスです。
山梨県内にあるトロッカの拠点
山梨県富士吉田市緑ヶ丘2-4-16がトロッカの拠点となります。
株式会社エス・イー・エスが運営しています。
場所は月江寺駅の西側に位置しており、下吉田第二小学校やワークショップ大竹屋さんからもすぐ近くの会社です。
トロッカを実際に利用した人たちの口コミ・評判
山梨県の転職事情
山梨県の平均年収
山梨県の平均年収を年代と性別ごとに分けて見ていきます。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
20代 | 350.4万円 | 295.3万円 |
30代 | 472万円 | 354.0万円 |
40代 | 578.6万円 | 359.8万円 |
50代 | 586.3万円 | 377.1万円 |
20代男性の平均年収は350.4万円、20代女性の平均年収は295.3万円です。
同じ20代でも、前半と後半では平均年収が大きく変わります。20代の前半はまだ見習いの期間であったり、やっと仕事に慣れてくる時期でもありますから年収が低めであることも多いです。
20代後半では責任のある仕事を任されることで、年収が上がったりするケースもあります。
30代男性の平均年収は472万円、30代女性の平均年収は354.0万円です。
30代に入ると責任が伴う仕事に就く方もさらに増え、20代の頃より平均年収が上がります。
30代の前半と後半でも異なりますが、30代の後半では役職についたりしてさらに平均年収は上がります 。
40代男性の平均年収は578.6万円、40代女性の平均年収は359.8万円です。
40代ではさらに責任あるポストや役職者が増加し、安定した平均年収になっていきます。
40代男性の平均年収は高めを推移していますが、女性の平均年収はそこまで上がりません。
50代の平均年収は、男性の場合で586.3万円、50代女性の平均年収は377.1万円です。
55歳までは年齢が上がるにつれて、平均年収も上昇する傾向にあります。
50代後半に差し掛かると、加齢による仕事能力の減退や早期退職する方も出てきて、平均年収も下がっていく傾向にあります。
山梨県の有効求人倍率
山梨県の有効求人倍率は1.36倍の高水準を推移しています。
1.3倍を超えたのは平成4年の1.75倍以来25年ぶりです。
これは求人が大幅に増加しつつも、求職者が減少していることが要因の一つと考えられます。
求職者の減少には企業側の人員確保が進んだ結果と見られ、求人数の増加は景気が緩やかに回復しつつあり、幅広い産業で求人が増えたためと想定されます。
産業別で見てみると、半導体製造装置や食料品、 FA機器、自動車部品などの製造業や小売・卸売では新規開店に伴い、求人が増加しつつあります。
医療・福祉業界は職員の人手不足による求人が多数見られます。
他にも50代のリタイアする人たちをカバーするための求人が増える一方で、就業人口が減少する場合、有効求人倍率は景気の回復とは関係なく自然に上昇することがあります。
ここ最近の有効求人倍率の上昇傾向は緩やかな景気回復も関係ありますが、非正社員の増加による流動化の影響や就業者の大幅な減少なども大きく影響している可能性があるでしょう。
山梨県で人気の業種
事務職は山梨県内で競争率が高い非常に人気のある職業です。
転職の際には専門的な資格を有していると有利に転職活動を進められるでしょう。
電気機械器具や家具・装備品製造業、金属製品、プラスチック製品製造などの製造業の職種は根強い人気です。
山梨県内の製造業は求人案件に特徴があり、地域に根付いた中小企業が経営している場合が多いです。
ご自身のスキルやこれからのプランと照らし合わせて、自分に最適な職種に転職しましょう。
卸売や小売業などの職種も人気です。
宿泊や飲食などのサービス業も山梨県内では求人数が伸びていますし、人気のある職業の一つと言えます。
医療・福祉関連の職種は、山梨県内で常に人手が不足しています。
情報系、電子機器製造の職種も非常に人気で、求人数としても伸びてきている傾向にあります。
電子回路やデバイス製造などに興味のある方は、転職先として候補に加えてみても良いでしょう。
他にも不動産・物品賃貸業なども人気がある職種です。
山梨県の転職は簡単?難しい?
山梨県内には報酬が高く、定年まで勤められるような安定性の高い企業や働きやすく充実した環境が整備されている会社など有望で優良な企業が多数存在します。
山梨県は景気の低迷などから多くの企業が採用を絞る傾向が続いていましたが、現在ではIT業界やサービス業界、製造業界をメインとして、管理系専門職やITエンジニアの求人も多いです。
それに、生産用機械工業などの製造業も非常に盛んで、緩やかな景気回復に伴って多くの企業が増産傾向にありますから、転職は難しくないでしょう。
大手企業をはじめとするたくさんの企業が、ITエンジニアや製造系エンジニアを新しく採用する動きが活発化しています。
チャンスは沢山転がっていますから自分の状況に合った転職エージェントを活用し、新しい情報の入手や手厚いサポートを受けましょう。