本州の関西地方にあり、海と山の豊かな自然に恵まれていて、農業・漁業が盛んな三重県。
江戸時代から続く伊勢神宮のお伊勢参りや、鈴鹿サーキットでも有名です。
交通の便も良く、東京からのアクセスも3時間以内です。
自然環境溢れる三重県での転職を考えている方の中には、情報が不足している方もいるかもしれません。
そんな方々のために、三重県でおすすめの転職エージェントを比較ランキングでご紹介していきます。
目次
1位 マイナビエージェント
若年層をメインターゲットとし、20代に信用されている転職エージェントランキング1位のマイナビエージェント。
就職情報サイトのマイナビのネットワークを活用して、社会人の転職支援をしています。
キャリアアドバイザーは業界専任制なので、業界出身者が数多く在籍し、深い相談のできるアドバイザーとして知られています。
三重県内にあるマイナビエージェントの拠点
三重県内には、マイナビエージェントのオフィスはありません。
最も近いのが愛知県にある名古屋オフィスで、愛知県名古屋市中村区名駅のミッドランドスクエア9階に入居しています。
JR名古屋駅から徒歩2分の駅近です。
マイナビエージェントを実際に利用した人たちの口コミ・評判
2位 ハタラクティブ
20代を中心とした、既卒・フリーター・第二新卒を対象としている転職エージェントのハタラクティブ。
自分がどんな仕事に向いているのか分からない、正社員経験がなくて自信がない、仕事の探し方が分からない、そんな方々をプロの就活アドバイザーがマンツーマンでサポートします。
非公開求人も多く、チャットツールでも気軽に相談できます。
三重県内にあるハタラクティブの拠点
三重県内には、ハタラクティブの拠点はありません。
ハタラクティブの拠点は東京に集中していて、秋葉原支店、渋谷支店、池袋支店と立川市店の4箇所にあります。
東京在住の方だけでなく、埼玉県・千葉県・神奈川県在住の方も利用可能です。
ハタラクティブを実際に利用した人たちの口コミ・評判
3位 doda
非公開求人数を含めて12万件を超える求人を抱える大手転職エージェントのdoda。
doda転職フェアや合同転職説明会、個別相談会など各種セミナーを頻繁に開催しています。
年収査定やキャリアタイプ診断などもあり、情報量が豊富です。
それぞれの業界に特化したキャリアアドバイザーが、登録者の転職活動を支援しています。
三重県内にあるdodaの拠点
dodaの拠点は三重県内にはありませんが、愛知県の名古屋に中部オフィスを構えています。
オフィスの場所は、名古屋市中村区名駅の大名古屋ビルヂング14階になります。
東海道新幹線・JR・私鉄各線の名古屋駅から直結という好立地です。
dodaを実際に利用した人たちの口コミ・評判
4位 リクルートエージェント
日本全国に拠点があり、ほぼ全ての業界・業種、職種をカバーしている総合型転職エージェントが、リクルートエージェントです。
各業界に精通したキャリアアドバイザーが専属となって、希望やスキルに合った求人情報を紹介しています。
提出書類の添削や面接対策、転職イベントにセミナーなど多方面からバックアップする体制が整っています。
三重県内にあるリクルートエージェントの拠点
リクルートエージェントの拠点は、三重県内にはありません。
最も近いのが愛知県内にある名古屋支社です。
名古屋市中区栄にある栄三丁目ビルディング12階にあります。
名古屋市営地下鉄東山線・名城線の栄駅から徒歩3分で着きます。
リクルートエージェントを実際に利用した人たちの口コミ・評判
5位 JACリクルートメント
ハイクラスの転職で人気のJACリクルートメントは、利用者が薦めたい転職エージェントNO.1に輝いています。
日系・外資系企業の情報を幅広く取り揃えていて、高年収層に特化しています。
ほとんどの利用者が30歳以上で、転職者の7割以上が35歳以上です。
30代以上である程度キャリアに自信のある方に、オススメできる転職エージェントです。
三重県内にあるJACリクルートメントの拠点
JACリクルートメントの拠点は、三重県内にはありません。
一番近いのが愛知県にある名古屋支店で、愛知県名古屋市中区錦のNMF名古屋伏見ビル10階にあります。
市営地下鉄東山線・鶴舞線の伏見駅から徒歩1分の立地です。
JACリクルートメントを実際に利用した人たちの口コミ・評判
6位 ワークポート
14年の実績の中で30万人もの求職者が選んだ、転職決定人数No.1を誇るのが、ワークポートです。
特にWeb業界で豊富な求人情報があり、スペシャリストが専任のコンシェルジュとして、より良い転職のサポートをしています。
転職活動を強力にサポートする便利なオリジナルツールもあり、非常にスマートなサービスを提供しています。
三重県内にあるワークポートの拠点
全国主要都市に拠点を構えているのが、ワークポートの特徴です。
ですが、三重県内にワークポートの拠点はありません。
一番近いところで、愛知県内に名古屋に拠点があり、名古屋オフィスを構えています。
ロケーションは、愛知県名古屋市中区丸の内にある、いちご丸の内ビル8階です。
名古屋市営地下鉄の久屋大通駅から徒歩4分の距離にあります。
三重県でおすすめ転職(求人)サイト
三重県で求人検索をメインに行いたいのであれば、三重県を職場とする求人に特化した転職サイトを使用することを強くすすめます。
以下では、三重県に特化している転職サイトについて紹介していますので、求人検索の際はぜひ利用してみてくださいね!
リージョナルキャリア三重
リージョナルキャリア三重は、暮らしたいところで思い切り働くことをテーマとして、日本の大都市から三重県へのUターンやIターン転職を支援している転職サイト・エージェントです。
求人検索のほか、コンサルタントサービスも提供しているので、サイトとエージェントで使い分ける必要がありません。
リージョナルキャリア三重は三重県に密着した転職サポートで、質の高いコンサルタントが魅力的な求人を紹介しています。
三重県に特化しているので、三重県独自の求人のみから自分の好みの条件の求人を探すことができますよ。
三重県内にあるリージョナルキャリア三重の拠点
リージョナルキャリア三重は三重県に特化しているので、県内に3箇所も拠点があります。
本社の津オフィスは、三重県津市栄町の津TMTビル2階です。
JR紀勢本線の津駅から徒歩9分の距離です。四日市オフィスは、四日市市栄町のビズ・スクエア四日市4階です。
JR四日市駅から徒歩10分で着きます。
伊勢オフィスは三重県伊勢市一色町にあります。
こちらのオフィスは公共交通機関からは距離がありますので、車利用がオススメです。
リージョナルキャリア三重を実際に利用した人たちの口コミ・評判
三重県の転職事情
三重県の平均年収
中部地方に属する三重県は、182万人の人口で7兆3680億円の県内総生産です。
豊かな自然環境のおかげで農業や漁業が発達し、松坂牛や伊勢茶が有名で、伊勢神宮や志摩などは1年中観光客で賑わっています。
厚生労働省が発表している賃金構造基本統計調査をベースに、兵庫県の年収状況を算出したころ、2017年の兵庫県の平均年収は491万1400円でした。
全国都道府県で6位の高年収です。平均月収では33万3500円、平均賞与は90万9400円です。
これらのベースとなる平均年齢は42.2歳、平均勤続年数は13年です。
男女別では、2017年の男性の平均年収が551万500円に対し、女性の平均年収は365万2400円と、190万円近い差があります。
年齢別では、20代男性の平均年収は371万7000円、30代男性の平均年収は516万6000円、40代男性の平均年収は637万6000円です。
50代男性の平均が最も高く673万2000円で、60代男性の平均は368万2000円になります。
女性の場合は20代の平均年収が319万6000円、30代平均年収が368万円、40代平均年収は396万4000円です。
ピークが50代の404万8000円で、60代になると309万4000円になります。
三重県の有効求人倍率
三重労働局が2018年1月30日に発表した一般職業紹介状況によると、有効求人倍率は前月を0.02ポイントだけ下回り、1.67倍を記録しました。
4ヶ月ぶりとなる減少ですが、依然として高水準で推移しています。
このことから労働局は雇用情勢を、着実に改善が進んでいると判断しました。
産業別でみると、電気・ガスなどのインフラ業では66.7%減と落ち着きをみせ、製造業では13.4%増と活況が続いています。
地域別では、桑名と伊賀を除いた7箇所で前年同月比を上回っています。
正社員の有効求人倍率は前年同月比0.18ポイント増の1.17倍と、統計を開始した平成16年11月以降で最高値を記録しました。
さらに、2017年の平均有効求人倍率は前年比0.18ポイント増の1.6倍になり、年間平均1.6倍というバブル後期の平成3年以来の水準に並びました。
局長は記者会見で、全体としては引き続き人手不足の状況が続いていて、依然として多くの求人が出ていると述べています。
三重県で人気の業種
三重県の有効求人倍率は好調に推移しているので、転職マーケットは活況です。
電気・ガスなどのインフラ業は落ち着きを見せてきましたが、依然としてメーカーなどが活況です。
三重県は、地区ごとに特徴があります。
伊勢神宮や志摩、鈴鹿サーキットなど観光業が盛んなので、観光施設やホテルなど、観光にまつわる仕事は人気があります。
また、四日市工業地帯では関連する工業や製造業の仕事が人気です。
北勢地区は、長島観光に関するビジネスとしての観光業、鋳物や、万古焼などの伝統的な製造業、伊勢茶や梨などのさまざまな作物を生産している農業が盛んです。
伊賀地区は農業が盛んになってきていて、自然環境と都市圏へのアクセス条件も良いことから、移住しやすい街にも選ばれています。
中勢地区になると県庁のある津では、世界最大の鋼構造物製作工場があった歴史もあり、古くから造船や重工などの企業があり人気です。
伊勢湾に面し、比較的温暖な気候の松坂市では、松坂牛など高級食材の研究や生産が行われているので、食品関連に興味のある方に人気です。
三重県の転職は簡単?難しい?
三重県への転職の難しさは、転職する地区や地域によって変わってきます。
それぞれに特徴があり、強みになる産業が違いますので、その点をしっかりと認識した上で転職活動をすれば、有効求人倍率の活況な状況下では難しくないかもしれません。
三重県は人手不足が続いていて、UターンやIターン転職を歓迎しています。
三重県への転職を考えている方は、この三重県転職完全ガイドを参考にして、適切な転職エージェントを見つけてください。
分かりやすくランキング形式で紹介しましたが、転職エージェントそれぞれに特徴があるので、自分に合ったエージェントを選ぶことが大切です。
自分にフィットする転職エージェントが見つかれば、転職活動の成功に向けて大きく前進します。