マイナビクリエイターの口コミ・評判はやばい?メリット・デメリットと求人数・サポートの手厚さを評価【2024年】

マイナビクリエイターの口コミ・評判はやばい?

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。
この記事は、有料職業紹介(許可番号:13-ユ-307846)の厚生労働大臣許可を受けている東晶貿易株式会社が作成しています。

マイナビクリエイターとは、大手人材紹介会社の「株式会社マイナビワークス」が運営する、WEB・IT・ゲーム業界に特化した転職サイトです。

大手企業から話題のベンチャー企業まで優良求人を紹介しているだけでなく、業界に精通したキャリアアドバイザーの転職支援も魅力。

今回は転職サイト選びで悩んでいるクリエイターのために、マイナビクリエイターを実際に利用した人たちの口コミ・評判や、メリット・デメリットを解説します。

おすすめの転職サイト・転職エージェント【職種・ステータス別】
正社員求人を探すのにおすすめ転職サイト
doda
doda
求人数
 250,127件(2024年6月17日時点)
対応エリア
全国
おすすめポイント
・条件に応じた求人紹介あり ・正社員募集がわかりやすい ・週2回求人更新

一目で分かるマイナビクリエイターの評判

サポートは手厚い?
相談はしやすい?
嘘はつかない?
第二新卒でも使いやすい?
対応は丁寧?
色んな職種に転職できる?
求人量は多い?
たくさんの求人は紹介してもらえる?
サイトは利用しやすい?
在籍中でも利用しやすい?
電話連絡はしつこくない?

マイナビクリエイターの口コミ一覧

年齢 28歳
性別 男性
転職理由 キャリアアップ

ある程度経験も積んでそろそろ次のステップに進みたいなと思い、マイナビクリエイターに登録してみました。転職自体が初めてだったので、どのように進めるのかわからずに戸惑いましたが、マイナビクリエイターではコンサルタントがついて詳しく説明してくれたので不安感が薄らいで良かったと思います。また、どのようにこちらの経験やスキルをアピールしたらいいのか、ポートフォリオの効果的な作り方はといったことまで指導してくれたので、本当に助かりました。諸々の雑務やスケジュール調整を行ってくれるのも仕事をしながらの転職だったので、とても便利でした。無事に以前の会社よりも給料や待遇がアップする仕事に就けたので感謝しています。
年齢 31歳
性別 女性
転職理由 今の会社に限界を感じて

新卒から長年働いてきましたが昇給も本当に緩やかで、これから先の会社の発展に希望を持てなかったため、転職を決意しました。エンジニアだったので、専門性の高いところがいいと思いマイナビクリエイターを利用したのですが、コンサルタントさんの知識や転職ノウハウが充実していて使ってみて良かったと思っています。専門的な質問や相談にも親身になって乗ってくれて、アドバイスも適切なので安心して転職活動をすることができました。将来性の高い企業や業績のいい企業などを厳選して紹介してくれたので、求人の質にも満足しています。
年齢 26歳
性別 女性
転職理由 残業が多くて辛かったので

以前の会社は残業時間が長くて、休日出勤も当たり前というようなところでした。これから先もこのまま使い潰されるのは辛い、と思って転職を決意してマイナビクリエイターに登録してみました。コンサルタントさんがついてくれるのは、初めての転職だったのでとても助かったのですが、少しグイグイくるコンサルタントさんだったのでこちらが引き気味になる部分もありました。あまりコミュニケーションが得意ではないので、色々とアドバイスをしてくれるのはいいのですが少し圧が強いかなといった印象です。紹介してもらえる求人はどれも待遇がしっかりしているものが多くて、そこはとても良いなと思います。熱心なコンサルタントさんであることは確かなので、コミュニケーションが苦手でない方にはいいのではないでしょうか。

マイナビクリエイターの運営会社はどんな会社?

マイナビクリエイターは、ITやゲーム業界の転職に特化したサイトとして、株式会社

マイナビワークスが運営を手がけています。

マイナビワークスは株式会社マイナビのグループ会社であり、人材派遣の「マイナビスタッフ」や「マイナビキャリレーション」、20代向けの転職エージェントである「マイナビジョブ20′s」なども運営している人材派遣や紹介を行っている会社です。

本社は東京都新宿区の新宿エルタワー27階に構えています。

「人と仕事をつなぐ」ということを掲げて、優秀な人材と企業をつなぐ活動を続けています。

マイナビクリエイターを利用する5つのメリット

  • デザイナー・クリエイターの求人多数!WEB・ゲーム関連に特化
  • 無料ポートフォリオ作成サービスがある
  • 実務未経験向けの求人もある
  • キャリアアドバイザーのサポートが充実
  • クリエイターに特化した無料セミナーへ参加可能

デザイナー・クリエイターの求人多数!WEB・ゲーム関連に特化

マイナビクリエイターで紹介される求人は、デザイナーやクリエイター向けのものが多数で、WEB・ゲーム関連に特化しています。

他の業界の求人を取り扱っていないので、WEB・ゲーム業界への転職を検討している方にとっては求人を探しやすいメリットがあります。

大手転職サービスは求人数が多いものの、様々な業界に特化しすぎて、1業界の求人数が少ないデメリットがあるのです。

Web・ゲーム業界への転職を検討しているのであれば、登録しておいて損はありません。

無料ポートフォリオ作成サービスがある

マイナビクリエイターでは、無料のポートフォリオ作成サービスがあります。

「MATCH BOX」は、マイナビクリエイターが独自で開発したポートフォリオサービスです。

これまでに制作した作品や成果物を登録するだけで、ポートフォリオを作成できちゃいます。

マイナビクリエイターの利用者のみ無料で利用できるので、過去に転職でポートフォリオを作成したことがない方でも安心です。

様々なファイル形式に対応しているので、成果物の説明を入力するだけで自動的にポートフォリオ化してくれます。

仕事と両立しながらの転職活動を検討している方にとっては、負担を軽減できるチャンスです。

実務未経験向けの求人もある

マイナビクリエイターでは、スキルはあるものの実務は未経験の人向けの求人も多数掲載しています。

上述したポートフォリオの提出が必須になりますが、実務未経験でも転職をサポートしてくれるのは、非常に心強い味方になってくれるはずです。

未経験の旨を担当者に伝えておきましょう。

キャリアアドバイザーのサポートが充実

マイナビクリエイターはキャリアアドバイザーのサポートも充実しています。

Web業界やゲーム業界に精通している担当者が在籍しているので、ポートフォリオの魅せ方や、転職時にアピールすべきポイントも丁寧に紹介してくれます。

求人の紹介も皆さんの状況をヒアリングした上で、マッチングしそうな求人を紹介してくれるのでありがたいですよね。

中にはWeb業界やゲーム業界出身のアドバイザーもいますので、現場を理解したうえでのアドバイスをもらえることもあります。

クリエイターに特化した無料セミナーへ参加可能

マイナビクリエイターでは、クリエイターの転職情報に特化した無料のセミナーを開催しています。

Web・ゲーム業界のクリエイター独自の転職事情から、独自の転職事情まで細かくアドバイスしてもらえます。

マイナビ側から参加するのは、業界で最先端を行く企業の社員や社長等、登壇者も非常に豪華です。

現在はオンラインでの開催がメインなので、自宅からでも気軽に参加可能です。

マイナビクリエイターのデメリット

  • 地方の求人が少ない
  • コンサルタントが熱心すぎる
  • 登録は審査制なので利用できない可能性も
  • 探せる求人の業界が絞られる

地方求人は弱い

これは、クリエイター系の求人が都内や大都市に集中しているので仕方のないことなのですが、地方の求人数はほとんどなく、都内の求人がほとんどです。

上京しての転職には便利に使えますが、地方で働いていて転職したい、UターンやIターンの転職には向いていないでしょう。

また、都内以外の求人でも名古屋市のある愛知県や大阪府、福岡などの地方主要都市でも求人を検索できます。

しかしこれ以外の地域の求人はありませんので、地方でITやWeb転職を検討している人は全国の求人をそろえている総合型転職サイトやエージェントを利用するべきでしょう。

コンサルタントが熱心すぎる

マイナビクリエイターのコンサルタントは非常に熱心で、転職者に寄り添うサポートを行ってくれるのですが、人によっては干渉され過ぎて困ると感じる場合もあるようです。

とはいえ、この熱心さがマイナビクリエイターの特徴でもありますので、あっさりとしたサポートを望むのならほかの転職サイトを使った方がいいでしょう。

登録は審査制なので利用できない可能性も

マイナビクリエイターは他の転職サイトと異なり、登録時に運営側の審査を受けて基準を突破しなければ利用できません。

審査基準は一般公開されていはいません。

しかしクリエイターを紹介してマッチングさせるというサービス上、クリエイターとしての経験やスキルが無ければ基準を満たせるとは言えないでしょう。

上でも紹介したようにポートフォリオ機能を活用せずに利用申し込みしてしまったり、これまでクリエイターとして活躍した実績がない人は審査に通過できる可能性は低いでしょう。

探せる求人の業界が絞られる

マイナビクリエイターは冒頭でもお伝えした通り、Webやゲーム業界の求人をメインに取っり扱っている転職エージェントです。

そのためこれらの業界以外に転職したいと考えている方には、向かないといっていいでしょう。

またクリエイターなどの製作職以外の求人も掲載されてはいますが、やはり数は少ないです。

Webやゲーム会社で製作職以外の仕事、つまり営業職やアシスタント職に就きたいと考えている人は、総合型の転職エージェントであるマイナビエージェントなどを利用することをおすすめします。

マイナビクリエイターのコンサルタントサービス

マイナビクリエイターでは、専任のコンサルタントが転職者一人一人について転職活動のサポートを行います。

まず、個別のカウンセリングでそれぞれの希望条件や転職理由などについての話をします。

コンサルタントはwebなどの業界に詳しく、職種についての知識や企業についての知識も豊富ですから、どのような転職がいいのか、自分のスキルに合った求人はなど気になることがあったら遠慮せずに聞きましょう。

この時に、ポートフォリオの作成方法などもアドバイスしてくれます。

カウンセリング後、それぞれの適性に合った求人を厳選して紹介してくれます。

応募書類の添削や指導、各企業に合わせたポートフォリオの作り方や見せ方といった細かな指導も行いますので、わからないことがあったら聞いてみましょう。

応募の手続きや応募後のスケジュール調整、追加の求人紹介などももちろん行います。

内定が出た後には、なかなか自分からは切り出しにくい採用条件面の交渉、入社時期などのスケジュール調整も代行して行いますので、面倒な雑務を行う必要はありません。

マイナビクリエイターはどんな人に向いている?

状況別おすすめ度
4.38
在籍中の転職
(5.0)
第二新卒
(4.0)
自分のペースで転職したい
(3.0)
初めての転職
(5.0)
IT・WEB・エンジニア
(5.0)
ゲーム業界
(5.0)
大手
(4.0)
地方
(4.0)
  • はじめてクリエイターとして転職する人
  • 大手など待遇の良い求人でキャリアアップを図りたい浩
  • 若手クリエイターとして転職したい人

マイナビクリエイターの売りは手厚いサポートを受けられることにありますから、初めての転職で右も左もわからないという人や、仕事をしながらの転職活動が大変という人には、特におすすめしたい転職サイトになっています。

また、若い人材が欲しいというような企業の求人も多く出ていますから、第二新卒や20代~30代前半での転職にも適しています。

大手企業の求人や待遇の良い求人も多く揃っているので、キャリアアップにもいいでしょう。

また、都内や大阪など主要都市の求人を取り扱っていますから、転職を機に上京を検討している人にも向いているといえます。

マイナビクリエイターで転職するまでの流れ

  1. 登録
  2. 登録会
  3. 個別のカウンセリング
  4. 求人の紹介
  5. 応募・面接
  6. 内定・入社

登録

マイナビクリエイターで転職サポートを受けるためにはまず、サイト上から申し込みをして登録をする必要があります。

  • 氏名
  • フリガナ
  • 生年月日
  • 都道府県
  • 携帯番号
  • メールアドレス
  • 今までの経験

これらの事項を入力して登録をします。

入力事項は少なめですので、すぐに登録自体は終わらせることができるでしょう。

登録会

登録後にはマイナビクリエイター側から確認の電話連絡があり、登録会の日程調整をすることになります。

登録会では登録の手続きなどをすることになり、約一時間程で完了します。

基本的には来社して登録会に参加して本登録ということになりますが、遠方に住んでいたり仕事が忙しくて来社できないという場合には電話での登録も受け付けています。

個別のカウンセリング

登録が終わったら個別のカウンセリングに移ります。一対一でのカウンセリングですし、業界に詳しいコンサルタントが付きますからスムーズなカウンセリングが行われるでしょう。

それぞれの希望条件やなぜ転職したいのかといったことのヒアリング、クリエイター系の転職ノウハウの説明や、キャリア形成のアドバイスなども行ってくれるので、わからないことがあれば積極的に聞いてみてください。

クリエイターの転職には欠かせないポートフォリオの作成方法などについてもアドバイスしてくれますから、心強いでしょう。

求人の紹介

カウンセリング後に、それぞれの適正に合わせた求人の紹介がなされます。

数多くの求人を紹介するわけではなく、きちんとキャリアアップを図れるような求人、希望に見合うような求人を厳選して紹介してくれますので、その中からじっくりと選ぶことができます。

もちろん求人情報の詳細やその企業が求める人材について、職場の雰囲気などについての情報提供もしてくれますし、悩んでいるようなら徹底的に相談に乗って一緒にどの企業がいいのか考えてくれるのです。

応募・面接

紹介された求人の中からいいなと思うものがあったらコンサルタントに伝えましょう。

一度に複数の企業に応募するのももちろんOKですので、決めかねているようならいくつかに応募するというのもひとつの方法になります。

応募の手続きや推薦、面接のスケジュール調整などはコンサルタントが行ってくれますので、応募書類やポートフォリオの作成をします。

応募書類は添削して必要があれば修正などの指導がされます。ポートフォリオは、応募する企業の特性に合わせて、どのような作品を入れるか、どんな見せ方をするのかといった細かなアドバイスがなされるので安心です。

選考に落ちてしまった場合は、企業側からフィードバックをもらって転職者に伝えてくれて、次の選考や面接にどう活かすかというようなことを相談したり、アドバイスをもらえます。

内定・入社

内定がもらえたら、在職中なら退職の手続きを進めましょう。採用条件の交渉、入社時期の調整などはコンサルタントが代行します。

退職して無事に入社出来たところで、転職は成功したということになりますので、これからも新しいフィールドで活躍していってください。

マイナビクリエイターを効率的に使うコツ

マイナビクリエイターは案内通りに利用しても十分に転職活動に役立ちますが、コツをつかんでみるとさらに効率的に利用できます。

効率的に利用して転職を成功させるコツは、以下の3つです。

  1. 希望条件はあえて広くしておく
  2. 企業情報を出来るだけ引き出す
  3. 複数のクリエイター向け転職エージェントと併用する

以下で詳しく解説していきます。

希望条件はあえて広くしておく

マイナビクリエイターを利用するときには、希望条件をあえて広くしておきましょう。

どの職種でも転職活動をするときには、希望条件を設定して求人の検索を行います。

具体的にどんな企業に転職したいか詳細が固まっているのはいいことですが、必ずしも完璧に希望に沿っている求人が見つかるとも限らないのです。

給与が高い、福利厚生が良い、案件の内容が希望通りなどさまざまでしょうが、あえて広く設定しておくことでアドバイザーから紹介される求人数を増やせます。

転職活動ではすべてにおいて妥協するのはNGですが、ある程度の妥協点を作っておかないと応募する手前で止まってしまうこともあります。

希望条件をあえて広くもっておき、余白を作っておきましょう。

企業情報を出来るだけ引き出す

マイナビクリエイターでは求人に掲載されている情報以外にも、アドバイザーに聞けば企業の情報を引き出せる可能性があります。

せっかく応募前に企業の情報を知れるのであれば、事前に企業情報を出来るだけ引き出しておきましょう。

転職活動で最も避けるべきなのは、何も調べずに表面上の情報だけで転職先を決めてしまうことです。

求人ページに掲載されている情報は、良い情報を優先して記載していますから、企業の本当の部分が見えてきません。

アドバイザーにどんな企業かをしっかり聞いておくことで、企業についての知識が深まり、結果的にマッチングした企業への転職につながります。

もしも担当のアドバイザーが保有している情報が少ない場合は、自分で企業の口コミを確認しておきましょう。

複数のクリエイター向け転職エージェントと併用する

マイナビクリエイターだけでもある程度求人数は確保できているものの、中には希望した求人が見つからないこともあるでしょう。

転職サービスは企業単位で求人を収集していますので、一部の企業では取り組みがないこともあるのです。

複数のクリエイター向けの転職エージェントを利用しておけば、マイナビクリエイターでは出会えなかった求人に出会える可能性が高くなります。

すべてに登録する必要はなく、大体2~3件程度登録しておくといいでしょう。

他のサービスの転職サポートも受けられるので、良し悪しを比較検討してみるのもおすすめです。

マイナビクリエイターと併用がおすすめな転職エージェント

マイナビクリエイターは、それだけでも十分クリエイター職の求人を集めることが可能です。

しかしデメリットの部分にも記載した通り、マイナビクリエイターの利用には運営側の審査が必要になりますから、誰でも自由に利用開始できるわけではありません。

また他の転職サイトやエージェントには、マイナビクリエイターに掲載されていない求人もあります。

マイナビクリエイターにだけ絞って利用してしまうと、条件に合った求人を見逃してしまうこともあり得ます。

他の転職エージェントと併用することで、求人を取りこぼすことなく条件に合った求人を見つけられますよ。

以下ではマイナビクリエイターとの併用がおすすめな転職エージェントを3つ紹介しています。

IT・Web業界ならレバテックキャリア

レバテックキャリア

レバテックキャリアはITエンジニア・Webデザイナーの求人をメインに取り扱う転職エージェントです。

IT業界の転職では大手と呼ばれるほど求人の質も高く、専門的知識を持つコンサルタントも非常に多いです。

特にWeb関連の求人が多いのも特徴の一つ。

もちろん選考対策も十分に対応してもらえますので、エンジニアやクリエイターとして初めて転職する方でも安心して利用できます。

またエンジニアやクリエイターが利用している開発プラットフォーム、GitHubが企業の目に留まりやすように添削を依頼することもできます。

登録・利用には審査がありませんので安心してください。

詳細はこちら

Geekly(ギークリー)

GeeklyGeekly(ギークリー)はIT・Web・ゲーム業界の求人に特化した転職エージェントです。

サービスが2011年開始と非常に新しい転職エージェントですが、利用者満足度で1位を受賞した経歴のある今大注目のサービスです。

通常転職サイトでは20代の若手の転職を中心に取り扱いますが、20代~40代まで幅広い年代の方の転職成功実績を保有しています。

そのため30代や40代の方の転職にも活用できるでしょう。

また、コンサルタントはIT業界のコンサルティング実績がある人達ばかりで、業界の動向や企業の特徴についても詳しく把握しています。

また利用者の求める条件を汲んだ上で求人を紹介してくれるので、マッチングの的確さにも定評があります。

詳細はこちら

クリエイター以外の職種ならマイナビエージェント!

マイナビエージェント

マイナビエージェントは、マイナビクリエイターを運営する株式会社マイナビが運営する転職エージェントです。

総合型転職エージェントとも呼ばれており、非常に幅広い職種・業種の求人を取り扱っています。

Web・ゲーム業界でクリエイター職ではなく、営業やアシスタント職として活躍したいと考えている方は、ぜひ利用を検討してみてください。

こちらも担当のコンサルタントが、転職に際するサポートを担当してくれますので、働きながら転職活動を進められます。

大手の転職エージェントならではのノウハウを実感できますので、安心して転職に挑むことができますよ。

詳細はこちら

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件

コメントを残す