丸紅に転職するなら?年収・転職難易度・評判徹底解説!おすすめ転職サイト・エージェント

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

日本の商社の中でも5大商社の中に入り、憧れる人も多い企業である丸紅。高学歴でないと入社するのが難しいと言われており、就活の際に丸紅への就活に失敗して中途で入社したいと思っている人も多いでしょう。

そんな丸紅に転職した場合、どれくらいの年収を稼ぐことができるのでしょうか。そこでこの記事では丸紅の年収や転職難易度、評判などについて解説します。

正社員求人を探すのにおすすめ転職サイト
doda
doda
求人数
 250,127件(2024年6月17日時点)
対応エリア
全国
おすすめポイント
・条件に応じた求人紹介あり ・正社員募集がわかりやすい ・週2回求人更新

一目で分かる丸紅の評判

年収は高い?
残業は少ない?
福利厚生は充実している?
仕事のやりがいはある?
スキルアップにつながる?
職場の雰囲気はいい?
中途入社しやすい?

丸紅はどんな会社?

会社名 丸紅株式会社
設立 1949年12月1日
資本金 262,686百万円
従業員数 4,418人
本社所在地 東京都中央区日本橋二丁目7番1号東京日本橋タワー
代表者 柿木真澄
事業内容 食品関連事業・エネルギー事業・生活関連事業等

事業方針・経営理念

  • 正・新・和
  • 大きな志で未来を築け
  • 挑戦者たれ
  • 自由闊達に議論を尽くせ
  • 困難を強かに突破せよ
  • 常に迷わずに正義を貫け

丸紅株式会社では上記の経営理念のもとに経営が行われています。

環境保護に力を入れつつも常に新しい技術・サービスを追求することでさらなる企業の発展を目指している企業と言えるでしょう。

丸紅株式会社は特に海外展開に力を入れています。世界67か国に事業所を展開しており、グローバルに活躍できる環境が整っている企業です。

事業内容

  • 食品関連事業
  • エネルギー事業
  • 生活関連事業

食品関連事業

私たちの生活に欠かせないスーパーを中心に丸紅は食品の販売・製造関連事業を行っています。東武ストアやイオングループと提携して運営されているユナイテッド・スーパーマーケットなどが例として挙げられるでしょう。

エネルギー事業

丸紅株式会社の電力関連事業の規模はアジアトップクラスであり、電力関連事業を中心としたエネルギー事業は丸紅の要となっていると言えるでしょう。主な取引先は海外であり、丸紅が設計した電力プラントの販売を行っています。
また、水力発電や太陽光発電などといった再生可能エネルギー資源の開発に力を入れており、エネルギー事業に関してはさらなる発展が期待できるでしょう。

生活関連事業

丸紅では保険や金融商品、不動産の販売も行っています。特に保険関連事業に力を入れており、個人向けだけでなく法人向けの保険も取り扱っています。”

売上

丸紅の2017年度の年間売り上げは7兆5403億円です。国内にある企業の中では13位と上位にランクインしており、国内でもかなり規模が大きい企業と言えるでしょう。純利益・連結収益共に前年比100%を超えており、しっかり収益も伸ばすことができています。

特にエネルギー関連事業が好調であり、安定して働ける企業と言えるでしょう。

毎年賞与・ボーナスも支払われており、待遇も良いです。大企業なので役員に就くのはかなり難しいですが、一定の年齢までは毎年年収の増加が期待できます。”

従業員数

丸紅の従業員数は4,418名、海外現地法人の現地社員・海外支店/出張所の現地社員を含めると6,318名となっています。

また、連結子会社の数は431社でグループ会社の従業員数が42,882人とかなり多い大企業です。

中途採用も積極的に行っており、求人数も多いことから、転職希望者への間口も広いと言えます。

ただし間口が広いから入社しやすいという訳ではなく、しっかりとスキルを身につけたうえでないと入社できないということも理解しておきましょう。

丸紅の転職難易度

丸紅の転職難易度に関してはかなり難しいと言えます。

丸紅は日本の5大商社のうちの1社であり、国内企業の中でもトップクラスの待遇です。

そのため、中途採用の求人の応募者の大半が高いスキルを身につけたうえで応募しており、しっかりとスキルを身につけたうえで転職活動に臨むべきと言えます。

また、丸紅では積極的に中途採用を行っていますが、常にすべての職種の募集が行われているわけではありません。そのため、丸紅への転職活動はタイミングも大切です。

いつ希望する職種の募集が終わってしまうかもわからないので、丸紅への転職を希望しているのであれば定期的に丸紅の求人情報をチェックしましょう。”

丸紅の年収は平均1,322万円程度

丸紅の2017年度の平均年収は1,322万円でした。

日本では年収が1,000万円を超えると富裕層と言われることが多い中で平均年収が1,000万円を超えているのはかなり好待遇な企業と言えるでしょう。

丸紅は大企業である分多忙ですが、しっかり残業代も支給されます。

そのため、忙しい時期には月収が上がる可能性も高いでしょう。

それに加え、丸紅の平均年収は平成20年以降上昇傾向にあります。

したがって、さらに年収が上がる見込みもあると言えるでしょう。

転職後の昇給はしやすい?

丸紅の平均年収はとても高く、一般の中小企業から転職した場合は年収が上がる可能性が高いです。

特に中途採用の場合は少しでも優秀な人材を確保するために高めの年収が設定されています。したがって、転職後の昇給は期待して良いと言えるでしょう。

また、丸紅は大企業だけあって管理職のポストも多いです。

そのため、課長あたりのポジションまでは順調に出世することができます。

ただし、課長以上のポジションに関しては用意されているポストが少なく、かなり優秀な人しかなることができません。

そのため、30代後半~40代で伸び悩んでしまう可能性が高いですが、大半の人がそうであり、この年代でさらに昇給するのはかなり難しいことを理解したうえで転職すると良いでしょう。

ボーナス・賞与は貰える?

丸紅では年2回ボーナスが支給されています。毎年大体月収4~5ヶ月分が支給されており、大企業では大体月収2~3ヶ月分が平均と言われている中でかなり高い金額と言えるでしょう。

また、業績に応じたボーナスだけでなく個人の成績に応じた賞与も上乗せされており、人によってはボーナスが400万円を超えることもあります。

元々総合商社はボーナスが良い傾向があり、丸紅の場合新卒でも100万円近い金額のボーナスを受け取ることができます。

そのため、中途採用の場合はさらに高い金額のボーナスを受け取れる可能性が高いでしょう。

また、丸紅はボーナスに関しても給与と同じように年功序列の面が強い傾向があり、勤務年数に応じて上昇していきます。

丸紅の福利厚生は充実している?

  • 各種保険
  • Benefit Station
  • 従業員持株会
  • 財形貯蓄/企業年金
  • 財形住宅融資
  • 会員制保育所

丸紅は大企業だけあって福利厚生も充実しています。

外部の福利厚生Benefit Stationを導入しており、毎年福利厚生として会社から支給されたポイントを旅行や教育など様々な用途に使うことができるため好評です。

もちろん用途に関しては社員が自由に選ぶことができるので自分のためだけでなく家族のために福利厚生ポイントを使うのも良いでしょう。

それ以外にも保険や住宅融資など保険・不動産関連事業を行っている企業ならではの福利厚生もあります。

また、丸紅では社員の子供が利用できる会員制保育所も用意されており、普段通っている保育園が休みになってしまった時など子供の預け先がなくて困ってしまった場合にも利用できて便利です。

丸紅の休日・休暇制度は整っている?

丸紅に関しては週休2日制となっているのでしっかり毎週2日は休むことができます。

もちろん祝祭日も休むことができ、ゴールデンウィークや年末年始は1週間程度の長期休暇となるために海外へ出かける人も多いです。

また、勤務年数に応じて有給休暇が付与されており、部署によって異なりますが、有給休暇は比較的取りやすい企業と言えるでしょう。

それ以外にも介護休暇や育児休暇もしっかり用意されていることから家庭と仕事を両立しやすい環境が整っています。

また、一般企業における夏季休暇は丸紅だと「オールシーズン特別休暇」という扱いになっており、3日分支給されています。

その名の通り夏季に限らず好きなタイミングで3日分の休暇を取得できることから、周りが夏季休暇を取得している間に働いてオフシーズンにオールシーズン特別休暇を活用してお得に旅行を楽しむこともできます。

丸紅の残業時間は多い?

丸紅は総合商社の中でも残業時間が短いことで有名です。2018年にはキャリコネによって行われた残業時間が少ない商社・卸売業界ランキングで平均残業時間が15.3時間で1位となりました。

元々日本においては長時間働くことが美徳とされてきましたが、丸紅ではその風潮をなくす取り組みに力を入れています。

休日出勤もほぼ0となっており、プライベートと仕事を両立しやすい企業になりつつあります。

もちろん決算期などといった繁忙期は残業続きになってしまいやすいですが、しっかり残業代が支給されるので安心です。

丸紅へ転職するまでの流れ

  1. エントリー
  2. 書類選考
  3. 面接・筆記試験
  4. 内定

丸紅へ転職するまでの流れは上記の通りです。

エントリーは丸紅の中途採用フォームで自分で行う方法に加えて、転職エージェントなどを通した方法などがあります。

書類選考を行ったうえで筆記試験・面接に進むことができたら初回の面接の際に職務経歴書と履歴書を持参しましょう。

また、万が一不採用となった場合には1年間書類を保管したうえで廃棄となります。

内定を取ることができたら入職日を話し合って決めましょう。また、大体書類選考から内定までは1ヶ月半~2ヶ月程度かかることが多いです。

丸紅へ転職した人たちの口コミ・評判

年齢 37歳
性別 男性
前職 データサイエンティスト
転職理由 安定して高い給与を稼げる企業に転職したかったため

元々中小企業でデータサイエンティストとして働いていましたが、今までデータサイエンスを学ぶのにかかった費用と会社で働いて稼げる金額が見合っていないと感じ、転職することを決めました。また、丸紅は大手総合商社の中でもデータサイエンスの活用に力を入れています。それ以外にも積極的に新しい技術を導入しており、今まで学んできたデータサイエンスのスキルを活かせるだけでなく、新しいことを学べる環境も整っているため、安定して働けると感じて丸紅に決めました。
求められる仕事はかなり難しいですが、その分評価してもらえるので満足しています。
年齢 40歳
性別 男性
前職 人事
転職理由 海外で働きたかったため

元々海外で働くことを希望したものの、前の会社では1度しかさせてもらえず、会社の管理職ポストも埋まっていたので思い切って総合商社を中心に転職活動をしました。海外での勤務経験を評価して採用してもらえた企業が丸紅だけだったので丸紅に入社しましたが、アジアを中心に様々な場所で働く機会を貰えて満足しています。手当も充実しているので快適な生活を送ることができています。

大手企業におすすめの転職サイト・エージェント

大企業への転職を希望している場合、転職サイト選びも慎重に行う必要があると言えるでしょう。

あまり大企業の求人を取り扱っていない転職サイトを利用しても、自分が希望する条件に当てはまる求人を紹介してもらえず、登録した意味がなくなってしまうだけです。

そうならないようにも大企業の求人を取り扱っている転職サイトを厳選して活用することが大切ですよ。

掲載される求人は時期によっても異なりますので、非公開求人を含めて丸紅の案件があるかは、エージェントから最新の情報をもらうようにしましょう。

doda

doda

大手の転職サイトであるDODAは丸紅をはじめとする大手企業の求人を多数取り扱っています。

常時5万件近い求人が掲載されているので、丸紅以外の企業と求人を比較して、本当に自分に丸紅が合っているのか考える際に利用するのに良いでしょう。

また、DODAでは転職エージェントサービスも行っています。

そのため、応募書類の書き方や面接時の振る舞い方などに関してエージェントからアドバイスを受けることが可能です。

丸紅のような大企業は応募書類の書き方や面接も徹底的な対策をしたうえで転職活動に取り組む必要があると言えるでしょう。

そこでエージェントからアドバイスを貰って取り組めば、転職活動が有利になります。

マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20’sは、誰もが一度は聞いたことがある大手転職支援サービスであるマイナビが、20代に特化した転職支援として設立したエージェントです。

人材業界大手のマイナビだからこそ、丸紅のような好条件の求人も保有している可能性が高いです。

またマイナビグループとして蓄積した転職のノウハウを活かし、商社系への転職活動も全面的にバックアップしてくれますよ。

コンサルタントも20代の転職支援を専門とするプロなので、そのアドバイスが非常に的確で相談もしやすいと評判が高くなっています。

第二新卒でも大手企業を狙いたい、初めての転職活動で不安があるが失敗はしたくない。

そんな方におすすめの転職エージェントサービスです。

マイナビジョブ20’sの詳細ページはこちら

ハイキャリアにおすすめの転職サイト・エージェント

ハイキャリアの転職をする際におすすめの転職サイト・エージェントも見ていきましょう。

紹介するのは、大手求人や好待遇の求人を多く扱うハイキャリア転職を得意とする転職エージェントです。

丸紅のような質の高い求人の紹介を特に期待できる転職サポートサービスですから、非公開求人の内容を確認するためにも登録してみることをおすすめしますよ。

ビズリーチ

ビズリーチ

ビズリーチはハイクラス求人に特化した転職サイトです。

他の転職サイトとは少し仕組みが異なっており、ビズリーチに会員登録をしたら、エージェントから声がかかり、そのエージェントから求人を紹介してもらう仕組みとなっています。

そのため、登録時の年収が低すぎるとエージェントから声をかけてもらえないことも。

しかし、丸紅のような難関企業は高いスキルを持っていないと転職することが難しいです。

ビズリーチで声をかけてもらえるかどうかで、自身の市場価値を判断してみるのも良いでしょう。

ビズリーチの詳細ページはこちら

JACリクルートメント

JACリクルートメント

JACリクルートメントも、ハイキャリア層の転職を得意とする転職エージェントです。

商社系の取り扱い求人の質も高く、ハイキャリア案件が集まっていますよ。

また専門性の高いコンサルタントが在籍しているのも魅力の一つ。

30代以上のベテラン層でも多くの転職成功例を持った、実力のあるエージェントサービスです。

JACリクルートメントの詳細ページはこちら

総合商社におすすめ転職サイト・エージェントランキング

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件