dodaキャンパスの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!

DODAキャンパス

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

就職活動のために、企業とのコネクションを繋ぎたいと思っている、学生の皆さん。

dodaキャンパスを利用すれば、新卒採用に意欲的な企業から直接スカウトを受けられます。

新型コロナウイルスで不況の今、出来る限り早い段階で内定を獲得しておきたいですよね。

エントリー以外にも、内定のカードを持っておきたい方には、うってつけのサービスです。

しかし事前にどんな仕組みで企業とつながれるのか、デメリットはないかを知っておかないと、不安になりますよね。

今回はdodaキャンパスの口コミ・評判から、利用するメリット・デメリットまで徹底的に解説しています。

就職活動のスケジュールとは?内定を獲得するポイントをご紹介

当サイトで人気の転職サイト
年代・業界問わずに利用可能な総合転職サイト
doda
doda
求人数
公開求人 246,527件(2024年5月27日時点)
対応エリア
全国
フリーター
未経験
正社員求人を探すのにおすすめ転職サイト
doda
doda
求人数
 250,127件(2024年6月17日時点)
対応エリア
全国
おすすめポイント
・条件に応じた求人紹介あり ・正社員募集がわかりやすい ・週2回求人更新

一目で分かるdodaキャンパスの評判

自分の特徴の伝わりやすさ
サービス 利用者数
大手・優良 企業の参画度
求人数の多さ

dodaキャンパスを実際に利用した人たちの口コミ・評判

自分で気になる企業に応募して選考を受ける就活サイトを利用していました。私は自己PRを面接でうまく伝えることが苦手なため、なかなか選考に通過できないでいました。友人から紹介されたdodaキャンパスに登録し、自己PRなどのプロフィールを登録したところ、約1ヶ月後に企業から特別オファーが届きました。オファーが届いたことによって自信がみなぎり、本番では緊張せずにうまく自己PRができたため、スムーズに内定を獲得できました。オファーが届いたことで自信を持てたため、内定に繋がったと思っています。
20代 男性 大学/中堅クラスの大学
就活サイトを利用して就職活動を続けてきましたが、10社受けて全て書類選考で落とされました。dodaキャンパスにダメもとで登録してプロフィールを充実させたところ、3社からオファーが届きました。いわゆるFランク大学に在籍している私ですが、興味を持ってもらえたことによって自信を持てるようになりました。自信を持って面接を受けると、採用担当者様に説得力を与えられたようで、無事内定を獲得出来ました。
20代 女性 大学/Fランク大学

dodaキャンパスのメリット

  • 待っているだけで企業からオファーが来る
  • 利用学生17万人を突破
  • オファー受信率93%
  • 契約企業数は4,000社以上
  • 適性検査がわかりやすく活用しやすい
  • 合同面談会など多様なイベントを随時開催中

待っているだけで企業からオファーが来る

dodaキャンパスの最大のメリットは、待っているだけで企業からオファーが届くことです。

本来は、就活サイトなどで自分に合った企業を探して応募し、日程を調整して選考を受けます。

dodaキャンパスは、プロフィールを記入して放っておくだけでオファーが届くため、就職活動を効率よく進めることができるのです。

利用学生17万人を突破

dodaキャンパスは画期的な仕組みの就活サイトですが、本当に就職活動に役立つのか不安に感じる方もいるでしょう。

すでに、17万人もの学生がdodaキャンパスを利用していることから、就職活動に役立っていると感じている学生が多いことが伺えます。

主に口コミで広まっていったサービスであるため、友人から勧められた場合は感想を聞くとよいでしょう。

オファー受信率93%

dodaキャンパスに登録してもオファーが届かなければ就職活動を有利に進めることはできません。

企業からのオファー受信率は93%と非常に高くなっているため、安心して利用できます。

ただし、この数値はプロフィール入力率90%以上の場合です。

逆に考えると、90%以上のプロフィールを入力していても、7%の方は企業からオファーが届いていません。

このことから、プロフィールをいかに充実させるかが重要であることがわかります。

契約企業数は4,000社以上

dodaキャンパスと契約している企業は、4,000社以上となっています。

有名な就活サイトの方が多くの企業が登録しているため、数だけを見ると頼りなく感じるかもしれません。

しかし、契約企業の多くが優良企業であるため、一般的な就活サイトを利用するよりも、自分の希望に合った条件を提示してくれる企業から内定をもらいやすいのです。

自分の希望の条件ではない企業から内定をもらって入社しても、しばらくして転職したくなる可能性があります。

転職活動は仕事や生活に負担がかかるため、頻繁にできるものではありません。

そのため、できるだけ自分の希望に沿った企業に就職することが大切です。

掲載企業の質が非常に高い

doda キャンパスに掲載されている企業は、日本国内でも大手企業に気づけられる有名企業が非常に多いです。

DODA は転職サイトも運営しているため、様々な企業とのコネクションがあります。

転職で培ったノウハウを活かし、優良企業を紹介してくれるので、企業のことがわからない就活生でも安心して利用できます。

他のスカウト型の就活サービスは、利用している企業や業界に偏りがあることが多いです。

様々な業界の有名企業が集っているので、複数の業界に興味がある就活生には非常にお勧めのサービスと言えます。

適性検査がわかりやすく活用しやすい

doda キャンパスでは無料で利用できる適性検査をリリースしています。

他の転職サイトや就活サービスでも適性検査を利用できますが、簡単なもので終わってしまうため詳細な分析は難しいです。

dodaキャンパスでは、社会人として求められる能力と性格を照らし合わせて、グラフとS~D の段階でわかりやすく表示してくれます。

グラフの偏りによって自分のアピールできるポイント、改善するポイントを一目で理解できます。

就職活動で自分をアピールする時には、いいところだけでなく改善するポイントも伝えることがあります。

自分を客観的に理解している人間であることをアピールするためにも、正確性の高い適性検査を積極的に使っていきましょう。

成長支援オファーを受けられる

dodaキャンパスでは、成長支援オファーを受けられます。

これは、給与アリの長期インターンシップなど、実際に社会人として働く前のスキルアップが期待できる機会のオファーのことです。

働くことで社会の厳しさやルール、希望していた職種の現実と理想のギャップなど、様々な情報を得ることができます。

また、働く楽しさや成功したときの喜びを感じられる、視野が広がるなど自分の内面の成長にも繋がります。

このような機会で学んだことをエントリーシートに書くなどすれば、選考を有利に進められるでしょう。

また、dodaキャンパスのマイページには、「キャリアノート」という機能があります。

ここには、インターンシップで学んだことなどを書けるようになっています。

経験を重ねれば重ねるほどにノートのボリュームが大きくなっていき、それだけ読み応えのあるノートとなるのです。

このキャリアノートからは、学ぶ姿勢や考え方、価値観などがわかり、企業の採用担当者がオファーを出すかどうかの判断材料となります。

合同面談会など多様なイベントを随時開催中

dodaキャンパスでは、就活者に向けて合同企業面談会など、様々なプログラムを用意しています。

新型コロナウイルスの影響で、大人数での集会が開催できないため、Webを利用した面談会に切替えています。

直接企業の採用担当者と面会できますし、就活解禁前にスケジューリングされているので、本選考の練習や自分の市場価値の判断にも役立てられます。

dodaキャンパスのデメリット

  • 登録内容が充実していないとオファーが来ない
  • 企業によっては競争率が高い
  • スカウトメールが頻繁に来ることも
  • 利用学生の2/3が有名大学
  • 希望していない企業からオファーが来ることがある

登録内容が充実していないとオファーが来ない

dodaキャンパスを利用する企業は、優秀な学生を見つけることを目的としています。

dodaキャンパスを利用する学生は、誰もが企業からのオファーを待ち望んでいます。

企業の採用担当者としても、就職活動に対して意欲が高い学生ばかりがdodaキャンパスを利用していると認識しているため、プロフィールが未入力だと印象が悪くなってしまうのです。

プロフィールはできるだけ全て埋めるようにしましょう。

また、自己PRや経験などは特に重視される項目なので、エントリーシートを書くイメージで充実した内容に仕上げることが大切です。

企業によっては競争率が高い

オファーは、1社につき100通までしか出せなくなっています。

そのため、企業がオファーを出したい100人に入らなければ、その企業からはオファーをもらえなくなるのです。

たとえ、101人目に入ったとしてもオファーをもらえないため、希望の業界に適した自己PRや経験などをプロフィールに入力して、少しでもライバルよりも注目されることが大切です。

優等生タイプの自己PRや経験などは、多くの企業に好印象を与えられますが、オファーには至らないケースがあります。

1つでも秀でているところがあり、それが企業の求める人物像に合致していた場合にオファーが届きます。

そのため、業界と企業の研究を重ねて、どのような人物が求められているのかを把握することが大切です。

そして、求める人物に合致していることがわかるような自己PRや経験などを入力しましょう。

スカウトメールが頻繁に来ることも

dodaキャンパスでは、皆さんのプロフィールを企業の採用担当者が確認して、スカウトメールを送信しています。

企業からメールが頻繁に届くのはうれしいことですが、1日に何件も来てしまうと全てを確認するのは難しくなってしまいます。

興味のない業界からスカウトをもらっても、正直確認したいとは思えませんよね。

自分に需要があると思えるのはいいことですが、頻繁にメールを送られても、他に確認したいメールが埋もれてしまう可能性もあります。

dodaキャンパスを利用する時は、フリーメールなど普段使いしないメールで登録をしましょう。

また興味のない企業をブロックする機能もありますので、積極的に活用していきましょう。

利用学生の2/3が有名大学

dodaキャンパスを利用している学生の2/3が有名大学な大学です。

旧帝大やその他国公立 MARCH 関関同立だけでも、利用者の約45%も占めています。

その他関東関西の中堅私立大学までも利用者に含まれています。

学歴に自信が無い方が登録して、勝ち抜いていくには不安が残ってしまう可能性があります。

逆に上記の大学に在学中の学生さんには利用実績があることで、不安を解消できるメリットもあります。

関東の学生ユーザーが一番多い

dodaキャンパスを利用している学生の多くは、関東在住です。

ついで近畿地方の利用者数が多いです。

その他の地域に関しては、総合的に見て少ないので、他の利用者と相談しながら利用するのは難しいでしょう。

希望していない企業からオファーが来ることがある

dodaキャンパスに登録して希望業界を選択しても、稀に希望していない業界の企業からオファーが来ることがあります。

皆さんの経歴や適性、自社で求めている人物像とマッチしているかを判断して、オファーを送っているため、仕方のないことです。

しかし予想していない業界からオファーが来ることで、就職先の選択肢が広がることもあります。

就職活動を始めたての段階では、夢を持っていた業界にだけ視野が向いていて、他の可能性に気づけていないことも多いです。

時間のある時に目を通して、業界研究に役立ててみてください。

就職しやすい職業を知りたい!学歴不問・未経験OKの仕事とは?

dodaキャンパスはどんな人に向いてる?

  • 少しでも効率よく就職活動を進めたい
  • 企業からオファーを貰って自信をつけたい
  • 少しでも就職活動に役立つ経験がしたい
  • 企業から自分がどんな目で見られているかを知りたい

dodaキャンパスは、就職活動を効率的に進めるためのツールとして使えます。

利用するのとしないのとでは、内定をもらえる確率が大きく変わるでしょう。

これは、企業からオファーが届くことで、より多くのチャンスを得られるためです。

また、オファーをもらえたことで自信がつき、面接で緊張しなくなるといったメリットもあります。

そして、給与アリの長期インターンシップで社会人として経験を積むこともできます。

企業からオファーをもらうことで、自分がどんな価値をつけられているのかを就活前に知ることができます。

就活まで時間があるなら、その間にガクチカを用意することも可能です。

以上のことから、dodaキャンパスが向いている人は、「効率よく、少しでも有利に就職活動を進めたい人」と言えるでしょう。

また自分ひとりでは不安…、エージェントの力も借りたいという方には、dodaが運営している新卒向けエージェントサービスもおすすめです。

doda新卒エージェントの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!

dodaキャンパスで問われる内容

dodaキャンパスでは登録企業が学生のプロフィール情報をもとに、検索をかけています。

その中には以下の条件が含まれています。

  • TOEIC スコア
  • サークル活動・人数規模
  • 留学経験
  • インターン参加実績
  • ボランティア経験
  • 大学の学習履歴

将来に向けてdodaキャンパスの利用を検討している学生さんは、上記の項目を充実させられるように活動の幅を広げてみてはいかがでしょうか。

上記の内容を踏まえてオファーを送付しているので、企業の目に留まりやすいプロフィールを作成しましょう。

もちろん虚偽の内容記入するのは NG なので、正直に記入していきましょう。

dodaキャンパスを利用して就活を勝ち抜く3つのポイント

dodaキャンパスを利用して、就職活動を勝ち抜くポイントは、以下の3つです。

  • 登録後に定期的にログインする
  • 企業からのオファーには積極的に返信する
  • 経験や能力を具体化して記入する

以下で詳しく解説していきます。

登録後に定期的にログインする

dodaキャンパスに登録してプロフィールを入力した後は、オファーを見る見ない関係なく、毎日ログインしましょう。

サービスの特性上、就職活動の終了している学生のデータも残っているため、企業側はログイン日の早いユーザーに集中的にオファーを送ります。

登録してからアプリを放置せずに、ホーム画面に1日一度でも行くなどの対応をしましょう。

企業からのオファーには積極的に返信する

企業からオファーが来た場合は、定型文でもいいので積極的に返信しましょう。

オファーが来ただけでは企業とのコネクションを作れません。

手間はかかりますが、少しでも気になる企業に、積極的に返信しましょう。

経験や能力を具体化して記入する

インターンシップや課外活動などの経験やガクチカ、持っている検定などの客観的能力は、ただ箇条書きにするだけでは相手には伝わりません。

経験や能力をきちんと文章化して、読みやすいストーリー性を持たせないと、企業の目にも止まりにくくなります。

ノートなどにアピールしたいポイントを具体的に記入し、自分の価値を的確に採用担当者に伝えるように、工夫しましょう。

dodaキャンパスで転職するまでの流れ

  • 無料登録
  • プロフィールを書く
  • 企業からオファーが届く

無料登録

dodaキャンパスを利用する際には、最初に無料登録が必要です。

登録時には、下記の情報を入力しましょう。

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 現在の学校の卒業予定

プロフィールを書く

企業のオファーを受けるためには、魅力的なプロフィールにすることが大切です。

プロフィールには、以下の項目を記載します。

  • 自己PR
  • 適性検査(GPS)
  • スキル
  • 語学資格
  • 資格
  • 経験

1つでも未記入の項目がある場合、就職活動に対するモチベーションが低いとされ、オファーを受けられない可能性があります。

資格を持っていない場合でも未記入は避け、「特になし」などと記入しましょう。

また、プロフィール画像を登録できるようになっています。就職活動用の写真ではなく、自分らしさを表現した写真を登録しましょう。

例えば、部活動に取り組んでいる写真や、所持している資格に関係する写真などが挙げられます。

企業からオファーが届く

企業からオファーが届いたら、「承認」と「辞退」のいずれかの返事をしましょう。

承認した場合は、dodaキャンパスの中で採用担当者と連絡を取り合います。

インターンシップや選考の日時を決めたり、選考の流れの説明を受けましょう。

dodaキャンパスの運営会社はどんな会社?

dodaキャンパスの運営会社は、株式会社ベネッセi-キャリアです。

株式会社パーソナルキャリアと株式会社ベネッセのノウハウを結集しており、より質の高いサービスを受けられます。

優良企業に対してプロフィールや経歴を公開しておくことで、興味を持った企業からオファーが届きます。

就職活動は自ら行動して選考に応募するというスタイルを覆した画期的なスタイルと言えるでしょう。

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件