マイナビスタッフの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!

マイナビスタッフ

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。
求人情報 約2,200件
非公開求人 件数の記載なし
直接面談 あり
履歴書添削 なし
面接対策 なし
タイプ 人材派遣サービス
対象エリア 全国

人材業界最大手のひとつであるマイナビ。特に就活サイトや転職サイト、転職エージェントなどが有名です。そのマイナビが運営する人材派遣サービスが『マイナビスタッフ』です。

マイナビの知名度や信頼性もあり、サービスの質は間違いないでしょう。しかし登録するとなると、どんなサービスなのか特徴を把握しておく必要があります。

ということで今回は、実際にマイナビスタッフを利用した方の口コミや評判をもとに、メリットやデメリット、どんな人に向いているのかなどを解説していきます。参考にしていただければ幸いです。

正社員求人を探すのにおすすめ転職サイト
doda
doda
求人数
 250,127件(2024年6月17日時点)
対応エリア
全国
おすすめポイント
・条件に応じた求人紹介あり ・正社員募集がわかりやすい ・週2回求人更新

目次

一目で分かるマイナビスタッフの評判

サポートは手厚い?
相談はしやすい?
嘘はつかない?
第二新卒でも使いやすい?
対応は丁寧?
色んな職種に転職できる?
求人量は多い?
サイトは利用しやすい?

マイナビスタッフの口コミ一覧

年齢 28歳
性別 女性
前職 WEBデザイナー
転職前の年収 280万円
転職理由 家庭と仕事の両立のため

Webデザインの仕事は好きだったのですが、職種柄残業や休日の仕事も多く、結婚後は家庭との両立が難しくなっていました。正社員はもう無理だろうと思い、クリエイティブ系の求人が多かったマイナビスタッフに登録をしました。マイナビスタッフはクリエイターにとって本当にありがたいサービスで、ここまでクリエイティブの求人が多い派遣サイトは他にないと思います。
年齢 39歳
性別 女性
前職 主婦(DTPオペレーター経験あり)
転職前の年収 0円
転職理由 子育てが一段落したため

子どもが中学校に上がり、ようやく時間に余裕がでたので、働きに出ようと思いました。とはいえ家事もあるのでフルタイムは難しいと思い、派遣の仕事を探しました。どの派遣サイトがいいか分からなかったので、とりあえずある有名なサイトに登録していたのですが、ブランクが長かったせいか、希望するDTPオペレーターの仕事はなかなか紹介されず…。そこでマイナビスタッフに登録したところ、すぐに今の職場を紹介してもらえました。
年齢 32歳
性別 女性
前職 事務職
転職前の年収 220円
転職理由 正社員を目指して

ずっと派遣で事務の仕事をしていましたが、そろそろ正社員になりたいと思って。年齢も年齢でしたので、なかなか転職サイト経由で応募しても採用されなくて…。マイナビスタッフで今の紹介予定派遣の仕事を紹介してもらえました。いくつか派遣サービスは使ってきたんですけど、サイトの使いやすさとか、スタッフの方の対応とかは、けっこう上位だと思います。
年齢 45歳
性別 女性
前職 校閲スタッフ
転職前の年収 180万円
転職理由 経験を活かせる仕事がしたい

前職では校閲をしておりましたが、契約終了に伴いマイナビスタッフに派遣登録させて頂きました。校閲関係の派遣の仕事はなかなか少なく、私の年齢にもなるとさらに難易度は上がります。しかしマイナビスタッフは校閲の仕事も豊富で、そんなに時間が掛からずに今の職場を紹介してもらえました。編集や校閲など出版系の仕事に強いのは間違いないと思います。
年齢 28歳
性別 女性
前職 事務職
転職前の年収 250万円
転職理由 仕事先の期間が切れた

事務仕事をずっと続けてきていたので今回も事務職の仕事を探す目的で利用しました。前の職場の期間が切れてしまっていたので早めの紹介を希望していたのですが、結構早く対応してもらえたのですぐに転職先が決まりました。面談時にすぐに仕事を紹介してくれたので、とにかく早く転職したい人におすすめしたいと思います。

マイナビスタッフはどんな人に向いている?

状況別おすすめ度
3.83
在籍中の転職
(4.0)
第二新卒
(4.5)
自分のペースで転職したい
(4.0)
初めての転職
(4.5)
大手
(4.0)
地方
(2.0)

マイナビスタッフは未経験OKの募集も多数取り扱っていますので、第二新卒の方や初めて転職される方にもオススメです。

また地方求人は少ないのですが、都市部の求人は大手と遜色ないほど取り揃えられていますので、都市部在住の方にオススメのサービスです。

事務職や販売職などは幅広い職種もカバーできるのも魅力ですので、いろんな職種の中から求人を検索したいと考えている方にも非常におすすめです。

マイナビスタッフを利用する10のメリット

派遣転職を検討している皆さんがマイナビスタッフを利用するメリットは、以下の通りです。

  • 業界大手のマイナビが運営しているという信頼性
  • クリエイティブ系職種の求人が豊富
  • 福利厚生や教育訓練が充実している
  • 派遣のサポートも充実
  • 事務職の紹介がメイン
  • 紹介予定派遣の求人も紹介!正社員転換が目指せるかも
  • 登録会の手続きが簡単
  • 育児中の方も働きやすい仕事を紹介してくれる
  • 企業との面倒なやりとりを代行してくれる
  • 未経験OKの求人も扱っている

業界大手のマイナビが運営しているという信頼性

マイナビスタッフは、あのマイナビが運営しているだけあって、サービスへの信頼性は高いといえます。

大手が運営するサービスということは、企業側も安心して求人を任せられるということ。

ゆえに大手企業の優良求人も集まりやすくなり、ユーザーにとってもメリットがあります。

また派遣登録をするということは、その派遣会社の“派遣社員”として、この先長く付き合っていくということ。籍を置くからには信頼できる企業を選びたいですよね。

大手のサービスだけあって利用方法もわかりやすくて助かった。私の住んでいる地域でもサポート体制があるので、地方転職でも問題なく利用できるのは良いと思う。

クリエイティブ系職種の求人が豊富

マイナビスタッフの保有求人で最も多いのは、他の派遣会社と同じく事務職です。

そして次いで多いのが、なんとクリエイティブ系の職種。事務職が全体の40%に対して、クリエイティブ系は32%と、かなりの割合を占めています。

これは、もともとマイナビが出版系の仕事もしており、情報誌発行やWEBサイト運営などにも携わってきたためです。

そのつながりで、デザインやDTP、編集といったクリエイティブ系の職種を豊富に持っています。

ちなみにマイナビスタッフのクリエイティブ職の豊富さは、現役のクリエイターたちからの評判も上々。

今や『クリエイティブ職に強い』というブランディングもできています。

福利厚生や教育訓練が充実している

さすがマイナビの看板を背負ったサービスだけあって、派遣社員の福利厚生も充実しています。

株式会社リロクラブが運営する『福利厚生倶楽部』に無料で入会でき、国内・海外にある宿泊施設やレジャー施設が最大75%OFFで利用できます。

また定期健康診断が受けられるのはもちろん、人間ドックも割引料金で受けられます。

その他ベビーシッターや保育施設の利用料金補助や資格取得褒章、スポーツクラブ割引など、スタッフにとって嬉しいものばかり。

一般的に派遣社員は正社員と比べて福利厚生が劣っていると思われがちですが、マイナビスタッフの場合は正社員に決して劣らないほど充実しています。

また教育制度ももちろん用意されており、就業前には入職時研修、その後も年次研修などを実施。マイナビスタッフへの登録者全員のキャリア形成をサポートしています。

派遣のサポートも充実

マイナビスタッフは派遣専門の転職サイトですが、仕事先を決める際に担当者からサポートが受けられます。

一般的に派遣登録の手順が面倒な会社も多く、登録がおっくうに感じてしまうこともある中で、マイナビスタッフは非常に登録しやすいように仕組みづくりがなされています。

派遣先でのトラブル対応や要望に関しても逐一対応してくれるので、初めて派遣ん転職で活用する人にはうってつけのサイトであるといえるでしょう。

年齢が高いにも関わらず担当の方が一生懸命求人を探してくれたのが助かりました。他の方は担当の方に求人の紹介を断らrてしまったという方もいましたが、私の担当者さんは丁寧に対応してくれたので印象としては非常に良かったと思います。

事務職の紹介がメイン

マイナビスタッフで紹介される派遣求人は、大半が事務職の求人です。

そのため派遣転職で事務職としての転職を検討している方にとっては、応募できる求人数を多数確保できるチャンスになるのです。

派遣社員でも事務職は特に人気の職種ですから、紹介求人がまとまっているのは非常にありがたいですよね。

紹介予定派遣の求人も紹介!正社員転換が目指せるかも

マイナビスタッフでは数こそは多くないものの、紹介予定派遣の求人も多数紹介しています。

紹介予定派遣とは一定期間企業で派遣社員として働いた後、正社員としての直接雇用に転換する制度のことを指します。

運営母体であるマイナビは職業紹介の中でも、トップレベルの知名度を保有していますので、様々な企業が紹介予定派遣の求人を出してくれるのです。

企業との面接もありますので、きちんと皆さんの人となりを理解したうえで採用してくれるので、派遣から正社員転職を目指したいと考えている方は、是非活用を検討してみてください。

登録会の手続きが簡単

マイナビスタッフを利用開始するときには、登録会場で担当者と面談して手続きを進めていきます。

基本的に派遣登録をするときには、登録会場で手続きを行いますが、マイナビスタッフの登録会は手続きが簡単という評判もあります。

また大手人材紹介会社が運営していることもあり、登録会場の清潔さやアクセスの良さもメリットに掲げる人が多いです。

登録会は意外と緊張する場でもありますから、快適な環境で担当者のスムーズな対応があるとありがたいですよね。

育児中の方も働きやすい仕事を紹介してくれる

マイナビスタッフは、育児や家事と両立をする必要な方にも寄り添えるようなサポートをしています。

  • 短時間OK
  • ブランクOK
  • 家事と両立しながらの労働OK

といったようにご家庭の事情に合わせた働き方ができるようにサポートしてくれますよ。

融通の利くお仕事を紹介してくれるので、働きやすいです。

企業との面倒なやりとりを代行してくれる

マイナビスタッフは、以下のような面倒なやり取りを代行してくれます。

  • 待遇面などの条件交渉
  • 面接の日程

交渉が苦手な方や企業と直接やりとりすることはできるだけ避けたいと考えている方にとっては、心強い味方です。

キャリアアドバイザーを経由して、企業とやりとりできるので、精神的負担も少ないでしょう。

未経験OKの求人も扱っている

マイナビスタッフは経験者問わず、活躍できる場を設けてくれます。

未経験者向けの求人も扱っているので、経験や実績のない方でもご安心ください。

経験はないけど、チャレンジしてみたい職種があるという方にもマイナビスタッフはおすすめです。

マイナビスタッフを利用する8つのデメリット

マイナビスタッフを活用して転職活動をするときに注目したいデメリットは、以下の通りです。

  • 地方の求人が少ない
  • 全体の求人数はそこまで多くない
  • 派遣サービスに注力しだしたのが最近なので、サービスの充実度はまだ低い
  • 担当のスタッフの対応にムラがある
  • 年齢が高いと応募できる求人が少ないことも
  • 単発や短期の求人が少ない
  • 拠点が全国に8箇所しかない

  • 職種により取扱数にバラつきがある

地方の求人が少ない

マイナビスタッフの事務所がある北海道・東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡といった都市部の求人が中心で、地方の求人はあまりありません。

実はマイナビスタッフの支社は上記の地方都市にしか拠点がなく、上記の地域から外れてしまうと求人の紹介が受けられなくなってしまいます。

地方で派遣転職を検討しているのであれば、その土地に根差したサービスを利用することをおすすめします。

全体の求人数はそこまで多くない

大手派遣会社のサイトを見ると、数万件のお仕事情報が掲載されていることも珍しくありません。

しかいマイナビスタッフの求人数は、全体で2,200件ほど。

決して多い数ではありません。

もちろん数が多ければ良いという話ではありませんが、求人数が多いということは選択肢も広がるということ。

場合によっては他の派遣会社との併用も考えておく必要があります。

派遣サービスに注力しだしたのが最近なので、サービスの充実度はまだ低い

マイナビが派遣事業に参入したのは、実は1997年。歴史自体は長いのですが、知名度はそこまで高くありませんでした。

これはマイナビが転職サイトや就活サイトなどに力を入れており、派遣にはあまり注力していなかったことが理由です。

しかしここ2~3年ほどで派遣事業にも力を注ぎ始め、今では大手並みの求人数を保有するサービスに成長しています。

とはいえ注力しだしたのが比較的最近なので、サービスの充実度はまだまだ低め。

お仕事紹介以外のコンテンツや特集などはあまりなく、サイトの使い勝手も並レベルではないでしょうか。

担当のスタッフの対応にムラがある

マイナビスタッフでは登録している派遣さんに対してサポートサービスを提供していますが、毎回固定の担当者ではありません。

そのため担当者によっては対応にムラがあり、中には「態度の悪いスタッフに当たってしまった」と嫌な思いをされた方もいるようです。

派遣として働いている以上、良いサポートを受けたいですがスタッフの力量の差はどうしても生じてしまう問題でしょう。

せっかく気に入った案件があったのに、担当の方の対応が適当でちょっとがっかりしました。条件が難しいのはわかるけれど、少しは寄り添うみたいな姿勢を見せてほしかったです…。

年齢が高いと応募できる求人が少ないことも

マイナビスタッフは幅広い年齢層の登録が可能ですが、年齢が高いと紹介される求人が少なくなってしまいます。

年齢が高いことで紹介される求人数が少なくなってしまうこともあるので、注意が必要です。

事務職は年齢層の低い人が採用される傾向もありますので、他の職種での転職も検討してみてください。

単発や短期の求人が少ない

マイナビスタッフには、長期向けの求人が多いです。

単発をはじめとする短期向けの求人は、全体の1割程度。

単発・短期の求人で、できるだけ収入を得たいという方には不向きです。

マイナビスタッフは、長期的に派遣として働きたい方向けのサービスです。

拠点が全国に8箇所しかない

マイナビスタッフの拠点は、以下の8箇所。

  • 北海道
  • 東京
  • 横浜
  • 名古屋
  • 京都
  • 大阪
  • 神戸
  • 九州

求人紹介をしてもらうには、はじめに登録が必要。

8拠点のうちのいずれかのオフィスに出向かなくてはなりません。

四国や北陸には拠点がないため、手間や費用が掛かってしまうのがデメリットです。

職種により取扱数にバラつきがある

マイナビスタッフは取り扱う職種は複数あります。

様々なスキルを持った方が利用しやすいです。

職種が複数ありますが、下記の職種の求人は少なめ。

  • 営業系
  • IT・エンジニア・技術・開発・建築

これらの職種で仕事をしたい方は、他の人材派遣サービスもご検討ください。

マイナビスタッフに登録して働きはじめるまでの流れ

  1. 登録の申し込み
  2. 本登録手続き(要来社)
  3. お仕事の紹介・決定・就業スタート
  4. 就業後のフォロー

登録の申し込み

まずは本登録に向けて登録予約を行います。

申し込みの方法は大きく2つで、Webからの登録予約か電話での登録予約か、都合のよい方をお選びください。

なお登録予約には下記の情報が必要です。Web予約の場合はこの情報を入力し、電話予約の場合は口頭で伝えることになると思われます。

  • 氏名
  • 生年月日
  • 性別
  • 住所
  • 携帯番号
  • 連絡先メール
  • 今までの就業経験者数
  • 職種経験と勤務期間
  • 最終学歴
  • 希望職種
  • 希望勤務開始日
  • 希望勤務地
  • 希望派遣期間・雇用形態
  • 希望勤務形態

本登録手続き(要来社)

マイナビスタッフのオフィスを訪問し、派遣スタッフとしての本登録を行います。

登録用紙の記入やスキルチェックテスト、カウンセリングなどを行い、所用時間は約1時間半ほど。

登録時には、身分証明書と職務経歴書が必要です。

なお登録手続きが可能なオフィスは、下記の8か所です。

  • 北海道オフィス/北海道札幌市中央区北二条西3丁目1番地20号 札幌フコク生命越山ビル 9F
  • 東京オフィス/東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F
  • 横浜オフィス/神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル19F
  • 名古屋オフィス/愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア9F
  • 京都オフィス/京都府京都市下京区四条通鳥丸東入長刀鉾町10 京都ダイヤビル7F
  • 大阪オフィス/大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 30F
  • 神戸オフィス/兵庫県神戸市中央区御幸通7丁目1番15号 三宮ビル南館9階
  • 九州オフィス/福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号 JRJP博多ビル 7F

お仕事の紹介・決定・就業スタート

登録した情報をもとに、マイナビスタッフから希望に合った仕事を紹介してもらえます。

条件や仕事内容、勤務地などを見て、働いてみたいと思えるようであればその旨をスタッフに伝えましょう。

企業側にも興味を持ってもらえたら、いよいよ就業スタートとなります。

就業後のフォロー

就業したら終了ではなく、就業後も継続的にマイナビスタッフ側がサポートをしてくれます。

働く中で問題はないか、会社に対して言いにくいことはないか、プライベートも含め悩みはないかなど、営業担当やコーディネーターがいつもあなたのことを気にかけてくれるでしょう。

また将来のキャリアのことや次の派遣先のことなども、随時相談してみてください。

紹介予定派遣の場合も、基本的な流れは同じ

紹介予定派遣を希望される方の場合も、基本的な就業までの流れは同じです。

まずはWebか電話で登録予約を行い、その後オフィスを訪問して本登録となります。

なお紹介予定派遣に関しては準備する書類など異なる可能性もありますので、詳細はコーディネーターにお問い合わせください。

マイナビスタッフの給料は高い?

マイナビスタッフが抱えている求人の給料は、求人によります。

しかし、事務職やクリエイティブ職の求人が多いことから、他の転職エージェントよりも高めの水準を誇っていると予想できます。

マイナビスタッフの求人では、専門的な知識や技術を要求される職種ほど、給料も高くなる傾向にあります。

そのため、マイナビスタッフで収入アップを狙った転職を成功させるのであれば、まずは専門的な知識や技術を身につけるところから始めるようにしましょう。

マイナビスタッフから正社員は目指せる?

マイナビスタッフの利用を検討している方の中には、派遣社員から正社員登用を目指している方もいるかもしれません。

結論、マイナビスタッフから正社員を目指すことは可能です。

マイナビスタッフでは派遣求人をメインに取り扱っているものの、中には紹介予定派遣という派遣案件も取り扱っています。

紹介予定派遣とは、派遣先の6か月間在籍し、その間の働き方に対する評価が良ければ、派遣先の企業から直接雇用してもらえる制度です。

通常派遣登録をするときは、マイナビスタッフのような派遣会社に登録する必要がありますが、紹介予定派遣は直接雇用をゴールにしている派遣形式なので派遣雇用から卒業したい方に向いています。

ただし注意したいのは、直接雇用といっても正社員として確実に雇用してもらえるかはわからない点です。

企業の直接雇用には契約社員と正社員の2パターンがあり、企業の採用ニーズに合わせて変化します。

紹介予定派遣を経由して正社員雇用を目指しているのであれば、派遣先企業に正社員のニーズがあるかをマイナビスタッフの担当者にきいてみることをおすすめします。

マイナビスタッフの求人は事務系が多い

マイナビスタッフの求人は、下記の職種が多いです。

  • 事務系
  • クリエイティブ
  • 販売・接客・サービス系

特に事務系が多く、半数以上の割合を占めています。

事務系のお仕事をしてみたい方は、ぜひご検討ください。

マイナビスタッフでよくある疑問

マイナビスタッフを本当に利用すべきか迷っている方向けに、実際に利用前によくある疑問を紹介していきます。

以下の疑問にお答えします。

  • 派遣先で聞いていた条件と違う場合はどうすればいい?
  • マイナビスタッフ以外で働くことになったとき退会はどうすべき?
  • ログインできない時の対処法は?
  • 給料日はいつでしょうか?
  • スキルアップ支援などの講座は提供してくれますか?
  • 交通費は支給してくれますか?
  • 単発のお仕事も用意されていますか?

派遣先で聞いていた条件と違う場合はどうすればいい?

マイナビスタッフを経由して紹介された派遣先で、当初聞いていた条件と異なる形で働くことになった場合、担当者に連絡して事実確認を取りましょう。

通常派遣前に紹介されていた労働条件のまま働くのが当たり前ですから、派遣先で条件が改悪されたならしっかりと是正してもらうべきです。

実際にマイナビスタッフに労働条件が異なる旨を申告した人の中には、マイナビスタッフ側の働きかけにより、条件が改善された事例もあります。

条件面でもしっかりと対応してくれるので、安心して利用できるでしょう。

マイナビスタッフ以外で働くことになったとき退会はどうすべき?

マイナビスタッフ以外で働くことになったとき、退会する際の手続きは非常に簡単です。

下記の3つのうち、皆さんの一番都合のいい方法を選択できるので、負担のない方法を選んでみてください。

  • フリーダイヤルから連絡する
  • 問い合わせフォームから申し出る
  • 担当者に連絡する(電話orメール)

基本的に平日であればフリーダイヤルで簡単に退会手続きができるので、退会手続きが不安な方でも安心です。

ログインできない時の対処法は?

ログインできない原因は、以下の3つのいずれかです。

  • IDが間違っている
  • パスワードが間違っている
  • IDとパスワードの両方が間違っている

これらの原因に該当する場合は、問合せフォームから問い合わせましょう。

問合せフォームは、マイナビスタッフのトップページ右上からアクセスできます。

「マイナビスタッフ」と検索して、マイナビスタッフの公式サイトにアクセスしましょう。

給料日はいつでしょうか?

給料日は18日です。

前月分の給料を、毎月18日に払います。

例えば、4月分の給料は5月18日に支払われます。

振り込み料金があっているかは、給与明細を確認してください。

スキルアップ支援などの講座は提供してくれますか?

マイナビスタッフには、スキルアップ支援制度はありません、

スキルを持っていない職種にチャレンジしてみたい方は、他の制度が導入されているサービスも検討してみましょう。

講座を無料で受けられる制度を導入しているサービスには、下記があります。

  • スタッフサービス
  • パーソルテンプスタッフ
  • リクルートスタッフィング
  • マンパワーグループ

交通費は支給してくれますか?

支給されます。

雇用形態に関わらず、交通費は支給されるのでご安心ください。

日割り計算で支給されるので、定期券で買う必要はありません。

単発のお仕事も用意されていますか?

単発の案件もあります。

求人検索時に絞り込み検索機能もあるので、利用しやすいです。

ただ、全体数でみるとかなり少ないです。

本格的に単発で働くなら、他のサービスもご検討ください。

マイナビスタッフの運営会社は?

マイナビスタッフの運営会社は、その名の通りマイナビグループです。

大元はリクルートで、業界でもトップクラスの人材派遣事業を運営しています。

そのため、大企業ならではの安心感や安定性は折り紙付きです。

少しでも安心して安全に転職活動を進めたいのであれば、マイナビという運営会社の存在は大きな魅力ですね。

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件