事務職の給料はどれくらい?職種ごとの平均年収ランキング

事務職の給料はどれくらい?職種ごとの平均年収ランキング

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

事務職といっても実にさまざまな仕事があり、どの分野を選択するかによって年収や働き方も変わります。

事務というと目立たないイメージがありますが、縁の下の力持ちとして重宝されるため、女性に人気の高い仕事です。

事務職へ転職を考えている方は、どのくらい稼げるのかが気になるところだと思いますが、全国的な平均年収はおよそ300万円で、可もなく不可もなくといったところでしょうか。

事務職の中でも稼げる職種、稼げない職種が分かれるため、事務職の年収についての知識を身につけ転職に活かしてください。

当サイトで人気の転職サイト
初めての転職ならdoda!求人数No.1の転職サイト
doda doda
公開求人数 40,000件以上
非公開求人 80%以上
対象エリア 全国
おすすめタイプ 着実なキャリアアップ

\はじめての転職ならココ!圧倒的求人数/

公式サイトはこちら

事務職の種類と平均年収ランキング

事務職の平均年収は329万円です。

しかし事務にもさまざまな種類があるので、職種ごとの年収と仕事内容についてランキング形式でご紹介します。

1位 貿易事務

平均年収と仕事内容

貿易事務の平均年収は366万円と、事務職の平均よりも40万円近い結果です。

仕事内容は自社の商材の輸出入業務がメインで、海外とのデリバリー業務や通関書類の作成、顧客とのやりとりなどが挙げられます。

貿易の業務で一人前になるには、語学力や経理などのスキルが必要で、未経験の中途採用はほぼありません。

それだけ専門性が高く簡単に代わりが効かないことから、経験値が増すほど年収も上がりやすい傾向です。

2位 翻訳

平均年収と仕事内容

続いての職種も、英語を使用する翻訳が344万円で2位になりました。

翻訳の仕事は、英語での文書作成や業務マニュアル作成などがメインです。

企業によっては、海外からの来客対応やアテンド業務など幅広い活躍が求められます。

3位 秘書

平均年収と仕事内容

華やかなイメージのある秘書業務は、平均年収337万円でした。

社長や役員クラスの仕事をサポートすることが主な業務で、スケジュール管理や電話・来客応対、出張の手配・同行などがあります。

忙しい上司に代わって、何事も先回りして動かなくてはいけないため、気配りや頭の回転スピードが求められる仕事です。

4位 一般事務

平均年収と仕事内容

一般事務の平均年収は328万で、事務職の平均とほぼ同額という結果でした。

一般事務の仕事内容は企業によってさまざまで、企業規模によって経理や秘書業務も含めて一般事務としている会社もあります。

資料作成や電話・メール対応、ファイリングや備品管理などが共通する仕事です。

一般事務への転職は難しい?転職を成功に導くコツ

5位 営業事務

平均年収と仕事内容

営業事務の平均年収は323万円と、事務職全体の中でも低めの数字でした。

営業事務の仕事は、名前の通り営業部での事務になり、営業アシスタントとも呼ばれます。

営業マンのサポートがメインで、見積もり作成や顧客対応、売り上げの集計などが主な仕事です。

1人の営業に対して1人の営業事務がつくケースと、部内全体の営業マンを数人で分担するケースがあります。

6位 医療事務

平均年収と仕事内容

医療事務の平均年収は、事務職のなかでも最下位の289万円という結果でした。

職場は医療現場で、病院やクリニックの窓口で事務処理を担当しています。

病院規模によって仕事内容が異なりますが、受付業務やカルテの整理、患者への対応などが挙げられます。

年収が低い理由としては、診察時間が決まっているため残業が発生しづらいことが考えられます。

当サイトで人気の転職サイト
初めての転職ならdoda!求人数No.1の転職サイト
doda doda
公開求人数 40,000件以上
非公開求人 80%以上
対象エリア 全国
おすすめタイプ 着実なキャリアアップ

\はじめての転職ならココ!圧倒的求人数/

公式サイトはこちら

事務職の年収は日本の平均年収より低い

国内の平均年収は420万円と言われています。事務職の平均が329万円ですので、100万円近くも低いという結果です。

ここまで差が出てしまう要因としては、事務職は女性が多いということが考えられます。

男女の格差も少なくなってきたと言いますが、現実はこんなにも差が開いています。

また女性は子供ができ出産したタイミングで退職する人も多いため、平均年齢の観点から平均値を下げているのも原因のひとつです。

事務職では出世する機会があまりなく、大企業でも主任クラスやチームリーダーのようなポジションくらいしかありません。部長クラスや役員になったという事例も少ないため、キャリアップは30歳くらいで止まってしまう人が多いようです。

事務職の給料が安い理由と給与UPの方法を解説します

事務職で稼ぐにはどうしたらいい?

長く働くのであればそれなりの年収は欲しいもの。

事務職で稼ぐにはどうしたらいいのか、いくつか紹介していきます。

残業で稼ぐ

簡単に年収を上げる方法が残業をすること、増やすことです。事務職は毎日の仕事の量がある程度決まっているため、毎日定時で帰っている人もいるでしょう。

仕事が少なく残業できない場合は、上司に相談して仕事を増やしてもらえるよう直訴してみては如何でしょうか。

営業の資料作りを手伝う、部内の経費精算を取りまとめるなど、誰かのサポートをすることで新しい知識も身につきますよ。

大手や上場企業で働く

年収アップには企業規模を大きくすることが重要です。零細企業ではどんなに頑張っても天井がみえています。

国税局の調査でも、企業規模で年収が大きく変わることが分かります。

株式会社の資本金階級別 平均給与・手当 平均賞与
2000万円未満 373万円 51万円
2,000万〜5,000万円未満 362万円 73万円
5,000万〜1億円未満 372万円 91万円
1億〜10億円未満 400万円 119万円
10億円〜 462万円 172万円

企業規模で年間給料は100万円近く、ボーナスは120万円ほども違っています。

この結果を踏まえ、転職先の企業を選ぶひとつの基準として考えるといいでしょう。

資格をとる

企業によってはそれぞれの資格ごとに、手当や一時金が支払われるケースがあります。

自分が興味のある分野や、仕事で役に立ちそうだと感じるものがあれば、チャレンジしてみるのもいいですね。

勉強をすることで、自分について新しい発見がある可能性もあります。

一般事務から経理事務や秘書になることもできますので、現状に甘んじず上を目指す努力が必要です。

事務職への転職で有利になる資格とは?無資格でも転職できる?

英語力を磨く

事務職の年収ランキングでもわかった通り、語学力は年収と高い結びつきがあります。

英語ができるだけで仕事の幅も広がり、評価が付けがたい事務職で昇給できる可能性を秘めています。

「英語が話せる」というだけでは評価が難しいので、TOEIC試験を受け高いスコアを目指しましょう。

700点以上とると海外とのやりとりが多い部署への転属や、好条件で転職できる可能も拡がります。

都市部で働く

地方と都市部では同じ仕事内容でも年収が大幅に変わります。

年収が高い都道府県の代表は東京・神奈川・大阪などで、低いのは岩手県や青森県、沖縄県です。

都市部の近郊に住んでいれば、通勤時間をかけてでも都市部へ移動した方が、地元で勤めるよりも高い収入が狙えます。

しかし忘れていけないのが交通費です。全額支給されれば問題ありませんが、「〇〇円まで当社で負担」という条件がある場合はよく考えた方がいいでしょう。

1ヶ月単位で考えると負担はそれほど大きくありませんが、何十年も働いた場合はデメリットになります。

事務職を続けることに不安を感じたら

最近では共働きの家庭が増え、夫婦で家計を支える家庭が増えています。

また「人生100年時代」と言われるように、出来るだけ長く働き老後に備えた貯蓄をしなくてはいけません。

「事務職ではいずれAIに仕事をとって代わられるかもしれない」という不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。

だからと言って営業職や公務員を目指すのにはハンデがあると感じるのであれば、手に職をつけるのもいいかもしれません。

ITエンジニア・WEBデザイナーへの転職

事務職から違う職種への転職を考えている方は、ITエンジニアやWEBデザイナーに転身するのは如何でしょうか。

転職するメリットは以下の点が挙げられます。

  1. フリーランスでも働ける
  2. 実力主義で高年収が狙える
  3. 手に職がつくので転職先に困らない
  4. さらに加速していく業界である
  5. 事務職の経験が活かせる

もちろんそれぞれの職種にあったスキルを身につける必要もありますが、引く手あまたの分野ですので、条件が合えば転職もスムーズでしょう。

未経験からエンジニアに転職できる?転職を成功させる秘訣と注意点

事務職で働くなら人生の目的に合わせ職種を決める

事務職を続けていきたいということであれば、将来設計を立てて仕事を選びましょう。

プライベート重視派なら一般事務&医療事務

一般事務や医療事務は、基本的に残業が少ないことが多いです。

年収はそこそこでいいから、プライベートや趣味を充実させたいという方に向いています。

ただし一般事務の業務内容は企業によって多様ですので、残業がどれくらいあるか、一緒に働くメンバーがどのくらいいて、有給が取りやすい環境なのかを事前に調べておきましょう。

キャリアップしたいなら貿易事務

貿易事務の経験を積むことで、専門的な知識以外にも、英語を使ったコミュニケーションスキルや調整力が身につきます。

輸出入の業務は取り扱う商品が違っても、取引の流れはほぼ同じですので、転職しても即戦力として活躍することが可能です。

また国家資格である「通関士」の資格を持つと、さらに専門的な仕事をこなすこともできます。

コミュニケーション能力が高ければ、営業職やバイヤーにジョブチェンジして、新たな道を開拓できます。

専門性を身につけたいなら秘書

秘書業務に求められるものは「調整力」「ホスピタリティ」「事務処理能力」などが挙げられます。

上司が求めることを先回りする機転の早さ、どんな状況でも冷静に対処できる対応力など、秘書の仕事を通して得られるスキルは他の仕事でも役立ちます。

部長・本部長クラスの秘書と、役員・社長クラスの秘書は必要なスキルが全く違います。

キャリアを築きたいならTOEIC750点以上の語学力や経理の知識、国際秘書検定の取得も有利です。

事務職におすすめ転職サイト

doda

当サイトで人気の転職サイト
初めての転職ならdoda!求人数No.1の転職サイト
doda doda
公開求人数 40,000件以上
非公開求人 80%以上
対象エリア 全国
おすすめタイプ 着実なキャリアアップ

\はじめての転職ならココ!圧倒的求人数/

公式サイトはこちら

求人数業界ナンバーワンの転職サイトなので、事務職でもたくさんの選択肢があります。

他サイトでは紹介されていない非公開求人も多く、優良求人が多いと評判です。

とりあえず求人だけ検索することも可能なので、転職を検討しているなら登録をおすすめします。

マイナビエージェント

当サイトで人気の転職サイト
若手の転職人気№1!マイナビエージェント
マイナビエージェント マイナビエージェント
公開求人数 業界最大規模
非公開求人 80%以上
対象エリア 全国
おすすめタイプ 若手層のステップアップ

公式サイトはこちら

20代からの転職で絶大な人気を集める転職エージェントです。

マイナビなので大手企業とのつながりも多く、20代からキャリアアップしたい方にもおすすめ。

コンサルタントの転職サポートも充実しているので、初めての転職にもおすすめです。

事務職の転職におすすめの転職サイト・エージェントランキング

将来なりたい自分を思い描いて仕事を選択しよう

事務職にも専門的な知識が必要な分野と、ある程度のパソコンスキルさえあれば仕事ができる分野と、多種多様であることが分かりました。

高い年収を望むのであれば、英語力や専門的なスキルを磨くことが大切です。

オフィスワークは人気が高いわりに平均年収が低いので、複雑な計算式を使った資料づくりや税務についての知識があると強みになります。

現在勤めている企業では納得のいく年収が見込めないと判断したら、早い段階で見切りをつけて転職活動を行いましょう。

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件