保育ライフの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!

保育ライフ

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

保育ライフは保育士の転職をサポートするために運営されている転職エージェントサイトです。

職種に特化したサイトというのがメリットとしてよく利用されていますが、他の転職サイトに比べてどれほどのメリットがあるのでしょうか。

口コミによる評判から考えるとメリットもデメリットもあるので、良し悪しを把握して活用していきましょう。

正社員求人を探すのにおすすめ転職サイト
doda
doda
求人数
207,000件以上(2023年8月現在)
対応エリア
全国
おすすめポイント
・条件に応じた求人紹介あり ・正社員募集がわかりやすい ・週2回求人更新

一目で分かる保育ライフの評判

サポートは手厚い?
相談はしやすい?
嘘はつかない?
第二新卒でも使いやすい?
対応は丁寧?
色んな職種に転職できる?
求人量は多い?
たくさんの求人は紹介してもらえる?
サイトは利用しやすい?
在籍中でも利用しやすい?
電話連絡はしつこくない?

保育ライフの口コミ一覧

年齢 33歳
性別 女性
転職前の年収 100万円
転職後の年収 330万円
転職理由 パートから正社員になりたい

子供が中学校に上がったのでパートから正社員になりたいと考えて転職活動を始めました。今までは扶養内で働けるようにしていたのですが、もっと働きたいという気持ちが強かったからです。保育ライフを選んだのはコンサルタントの能力が高そうだと感じたからでした。思っていた通り、自分の希望をよく理解してくれて高い待遇で働ける職場を紹介してもらうことができました。職場を見学した上で入職できたのも良かったところだと思います。
年齢 28歳
性別 女性
転職前の年収 280万円
転職後の年収 280万円
転職理由 関東エリアで職場を探したい

この年齢になって結婚することになり、夫の職場が東京都内だったので関東エリアで転職しようと考えました。保育ライフは関東エリアに強いという印象があったので利用してみました。登録してコンサルタントと話をしてみると、とても親身になってくれる方で好印象でした。求人も豊富に紹介してくれて、甲乙付けがたいという話をしたらとりあえず全部応募して職場を見てみるという方針を定めてくれました。お陰で楽しく働ける職場を手に入れることができました。
年齢 25歳
性別 女性
転職前の年収 240万円
転職後の年収 240万円
転職理由 職場の人間関係の問題を抱えてしまった

保育園の同僚とあまり人間関係が良くなく、なかなか改善もできずに途方に暮れていました。友人から保育ライフは良いという話を聞いて転職に挑むことにしました。まだ若くて経験も少ないので転職は難しいのではないかと思っていましたが、コンサルタントにサポートしてもらえたお陰で一ヶ月ほどで転職先を決められて良かったです。退職にやや時間はかかったものの、速やかに新しい職場で働けるようになりました。
年齢 29歳
性別 女性
転職前の年収 290万円
転職後の年収 300万円
転職理由 少人数保育に従事したい

大手の保育園で働いていて、子供との距離感がかなり離れているのが気にかかっていました。少人数保育なら一人一人をよく見られると思い、保育ライフのコンサルタントに相談しました。企業内保育施設からの募集があったので応募してみたところ、現場を見て自分の希望を叶えられると感じたのが最終的に転職を決めた理由です。転職するかどうかわからないという立場で相談したのですが、丁寧に対応してくれて本当に感謝しています。
年齢 32歳
性別 女性
転職前の年収 300万円
転職後の年収 300万円
転職理由 やりたいことがわからなくなってしまった

保育をしていきたいという気持ちがあって保育士資格を取得したものの、本当にそれがやりたいことだったのかわからなくなってしまいました。転職を考えて三つも転職サイトに登録してコンサルタントやコーディネーターと相談してきました。保育ライフのコンサルタントと話をしていたときに、やはり保育をしたいと思うようになって良かったです。一般的な保育園ではなく、院内保育園を見学してみて魅力を感じました。現場によって働き方にも違いがあることを教えてくれたのが保育士を続けるきっかけになったと思います。

保育ライフのメリット

  • 転職に詳しいコンサルタントからサポートを受けられる
  • 非公開求人によるマッチングが魅力的
  • コーディネーターから情報提供を得られる
  • 複数応募をして比較検討ができる
  • 困ったときには気軽に相談できる

転職に詳しいコンサルタントからサポートを受けられる

人材紹介に詳しいコンサルタントからサポートを受けられるのが保育ライフを利用するメリットです。

保育業界だけにこだわらずに一般的な転職についてのノウハウを持っていて、広い視野でキャリアについて相談することができます。

保育士としてどのような働き方が良いかを相談できるだけでなく、履歴書の書き方なども細かく指導してもらえるので安心して転職できるでしょう。

非公開求人によるマッチングが魅力的

保育ライフではほとんどの求人が非公開となっています。

独自に獲得してきた求人が豊富にあるので、他の転職サイトで良い求人が見つからなかったときにも魅力的な候補が見つかるでしょう。

マッチング事業を行ってきた歴史が長いため、適切なヒアリングを行ってマッチングをしてくれます。

その成功率の高さも保育ライフを利用するメリットです。

コーディネーターから情報提供を得られる

求人情報を提供してもらっても、本当にその職場で良いのかと悩むことはよくあります。

疑問点があったときには保育ライフのコーディネーターに相談すると調べてきてもらえるのも保育ライフを利用するメリットです。

保育園とのつながりが強いので、細かなことまで丁寧に調べて情報提供をしてもらえます。

複数応募をして比較検討ができる

保育ライフを利用するときには複数応募をすることが可能です。

速やかに転職を終えたいときや、現場を見て良し悪しを比較して決めたいときにはできるだけ多くの職場に応募したいでしょう。

複数応募に対応してもらえるだけでなく、内定がいくつも出てしまった場合に断る手続きも代行してもらえます。

納得できる職場で働けるようになれる可能性が高いのです。

困ったときには気軽に相談できる

コンサルタントやコーディネーターのサポートが充実しているのも保育ライフのメリットです。

転職に関して困ったことがあったら電話でもメールでも気軽に相談できます。

転職しないという選択肢についても相談できるので、本当に自分のキャリアパスとして適切なものを選び出せるでしょう。

保育ライフのデメリット

  • 公開求人が少ないので自分で求人を探すのは困難
  • コンサルタントやコーディネーターとのやり取りが多い
  • 保育業界にあまり詳しくないケースもある
  • 関東首都圏の求人しか扱っていない
  • 入社後のアフターフォローはない

公開求人が少ないので自分で求人を探すのは困難

保育ライフでは大半の求人を非公開にしてしまっているので、自分で公開求人を探して応募しようという人にはあまり向いていません。

厳選された200程度の求人しか公開されていないことに加え、応募するときには会員登録をしなければならないのが保育ライフのデメリットです。

非公開求人の数についても公開されていないため、もしかすると魅力的な求人がない可能性もあります。

コンサルタントやコーディネーターとのやり取りが多い

徹底したサポートを心がけているのは保育ライフの魅力ではあるものの、結果的にコンサルタントやコーディネーターとのやり取りが頻繁にあるのがデメリットになる可能性があります。

メールや電話でのやり取りをする時間を確保しなければならず、あまり連絡を怠っていると求人の紹介頻度も低くなってしまいがちです。

保育業界にあまり詳しくないケースもある

担当になったコンサルタントやコーディネーターによっては保育業界にあまり詳しくないこともあります。

基本的には教育が行き届いているので問題はありませんが、新人に当たってしまったときなどには、情報提供を求めてもなかなか適切な情報を得られないこともあるので注意しましょう。

関東首都圏の求人しか扱っていない

保育ライフは関東エリアに限定して求人を扱っているので、他の地域ではサポートサービスを受けられないのがデメリットです。

関東エリアに住んでいなくても上京して働きたいという場合には利用できますが、上京サポートなどは実施されていません。

入社後のアフターフォローはない

保育ライフでは登録してから入社するまで徹底したサポートを行っています。

しかし、入社後のアフターフォローは行っていません。

入社してみて実はマッチングがうまくできていなかったという状況になっても、原則として自己責任で対処しなければならないのです。

その際に再び保育ライフに登録して転職することはできますが、理想的な形で働けているかを保育ライフ側から確認してもらえる機会はないという点には留意して活用しましょう。

保育ライフはどんな人に向いている?

状況別おすすめ度
3.50
在籍中の転職
(5.0)
第二新卒
(4.0)
自分のペースで転職したい
(3.0)
初めての転職
(5.0)
大手
(3.0)
地方
(1.0)

保育ライフで転職するのに向いているのはコンサルタントやコーディネーターとのやり取りをしながら、自分にとって最適な保育園を探したい人です。

希望が具体的に決まっている人ほど正確なマッチングを受けられるので納得できる待遇で働けるようになります。

転職のサポート力も高いので初めての転職でも安心です。

保育士におすすめ!転職サイト比較ランキング!【2018年決定版】

保育ライフで転職するまでの流れ

  1. 転職サポートにエントリー
  2. コンサルタントと面談
  3. 気に入った求人へ応募
  4. 面接

転職サポートにエントリー

保育ライフを利用するときには転職サポートにエントリーすることが必要です。

オフィシャルサイトのエントリーページから必要情報を入力することでエントリーできます。

保有資格、希望雇用形態、希望入社時期に加えて、氏名や生年月日、電話番号などを入力することが必須です。

この時点で現在の就業状況や希望条件について入力しておくとスムーズにサポートを受けられるようになります。

コンサルタントと面談

エントリーを終えると電話による連絡があり、ヒアリングを受ける日程の調整を行うことになります。

保育ライフの各地にあるオフィスで直接合って面談をすることもできますが、電話による相談も可能です。

希望条件についてコンサルタントから詳しくヒアリングをしてもらい、その内容に応じて適切な求人を紹介してもらうことができます。

予め希望条件をエントリーのときに入力してあるとヒアリングの現場でも求人を紹介してもらえます。

ヒアリング後も頻繁に求人紹介を受けられるので、その中で興味があったものについては詳しい情報を照会しましょう。

気に入った求人へ応募

そして、応募したい求人が見つかったら担当のコーディネーターに連絡して応募手続きを進めます。

応募の際にはヒアリングに基づいて作成された履歴書を使ってくれるため、資格証明書程度を用意すれば良いというのが通例です。

その書類に基づいて応募手続きを行ってもらうことができ、見学と面接の日程調整を行うことになります。

面接

コンサルタントによって日程調整をしてもらえるので、直接職場とコンタクトを取る必要はありません。

面接を経て内定を受けられたら希望条件の交渉を行います。交渉はコンサルタントが代行してくれるので希望を詳しく伝えておくことが重要です。

給与や勤務時間などの細かな交渉を行えるので理想を追求する機会になります。

交渉の結果として納得できる内容になったら入職手続きをしましょう。

入職日も交渉の時点で決めることができ、通常は希望通りに働き始めることができます。

保育ライフの運営会社はどんな会社?

保育ライフを運営しているのは株式会社アルファテックです。

株式会社アルファテックは人材採用支援、人材育成支援、各種マッチング支援といった人材サービスに注力している会社で、特に業界特化型のサービスを行っています。

保育業界の人材採用支援だけでなく、弁理士・知財・特許業界、医療・介護業界についても積極的なサービスを全国的に展開しているのが特徴です。

人材と企業とをつなげる能力に長けていて、2006年に設立してから歴史も十分にあることからノウハウも十分にあります。

転職する上で悩みがあっても速やかに解決してくれると期待できます。

マッチングについてのノウハウも豊富なので、希望している条件で転職できる可能性が高いでしょう。

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件