
業者名 | 形態 | ワイシャツ | ダウンジャケット | コート |
---|---|---|---|---|
ポニークリーニング | 店舗 | @220円~ | @1,900円~ | @1,300円~ |
白洋舍 | 店舗 | @350円~ | @2,100円~ | @1,900円~ |
美服パック | 宅配 | @543円 | @543円 | @543円 |
リナビス | 宅配 | @1,170円 | @1,170円 | @1,170円 |
あんまり着てない服もクリーニング出した!まとめとけば取りに来てくれるし、終わったら届けてくれるし宅配クリーニング最高やな☺️
— みーたろう空腹虫 (@FujinkoAyumi) August 29, 2020
近所のクリーニング店がここ十年くらいで次々と閉店し、去年頼みの綱だった商店街のクリーニング店が撤退して以降、宅配クリーニングに切り替えたら快適すぎてもう戻れない体に。
持っていかなくていい…持って帰らなくていい…最高すぎる。— 木綿子☕️ (@Yuko_Blue) September 11, 2020
「時間がなくて記事全文を読めないけど、すぐにおすすめのクリーニングを知りたい」という方には、リナビスがおすすめです(全国対応)。
・クリーニング店に行くのがめんどくさい
・近所にいいクリーニング店がない・クリーニング代を節約したい
そのような悩みを一気に解決できます。実際にタククリ読者の51.4%が、45社以上ある中からリナビスを選んでいます。詳しくは、「人気宅配クリーニングを比較レビュー!おすすめランキングTOP5 」をご覧ください。
仕上がり日数 | 最短2日 |
---|---|
キャンペーン | 新規利用で20%OFF |
料金 | ・ワイシャツ:319円(税込)
・セーター:590円(税込) ・スーツ上下:1,771円(税込) ・コート:2,090円(税込) ・ダウン:2,508円 |
対応エリア/送料 | 全国/無料 |
保管サービス | 無期限|220円/着(月額) |
仕上がり日数 | 最短5日 |
---|---|
キャンペーン | 新規利用で550円OFF |
料金 | ・5点コース(保管付):9,405円(税込)
・10点コース(保管付):12,870円(税込) ・15点コース(保管付):17,820円(税込) |
対応エリア/送料 | 全国/無料 |
保管サービス | 最大12ヶ月無料 |
目次
【東京都】クリーニング代の料金相場はいくら?
東京都のクリーニング料金には個別料金制とパック料金制の2つがあり、それぞれの相場を以下表にまとめました。
東京都のクリーニング屋は「衣類ごとに料金が異なる個別料金制」が一般的です。
一方で、東京都対応の宅配クリーニング業者は「点数ごとに料金が異なるパック料金制」を採用していることが多いです。
個別料金制の料金相場
アイテム | 料金相場 |
---|---|
ワイシャツ | 250円~400円 |
スーツ上下 | 950円~1,800円 |
セーター | 600円~750円 |
ダウンコート | 1,800円~2,500円 |
コート | 1,400円~1,900円 |
パック料金制の相場
点数 | 料金相場 |
---|---|
5点 | 5,000円~9,000円(1点あたり1000円~1400円) |
10点 | 7000円~13,000円(1点あたり700円~1,300円) |
20点 | 12,000円~2,3000円(1点あたり650円~1,250円) |
上記の価格を基本として、保管サービスや割引キャンペーン、オプション加工などによりクリーニング代は変動します。
また、ポニーやホワイト急便などの大手クリーニングチェーンの大半は、地域によりクリーニング料金が異なるエリア価格制を導入しているためご注意ください。
【東京都】2つの営業形態を使い分けて、お得にクリーニングしよう!
東京都のクリーニング店には大きく分けて、「宅配」と「店舗」の2種類の営業形態があります。
それぞれを上手く使い分けることで、クリーニング代を節約できます。
種類 | 店舗 | 宅配 |
---|---|---|
普段使いの衣類 | 〇 | × |
クリーニング単価の安い洋服 | 〇 | × |
クリーニング単価の高い洋服 | × | 〇 |
ハイブランドの洋服 | × | 〇 |
シーズンオフの洋服 | × | 〇 |
持ち運びが大変なアイテム全般 | × | 〇 |
こんなアイテムは店舗型クリーニングに出そう
衣類の持ち運びが大変
冬物アウターのクリーニング単価が高い
受付や待ち時間などで、大切な時間が減る
ハイブランド衣類は断られることが多い
推奨アイテム | 理由 | アイテム名 |
---|---|---|
普段使いの衣類 | 宅配サービスより、仕上がり日数が早い | ・ワイシャツ ・ブラウス ・スーツ ・スカート ...など |
クリーニング単価の安いアイテム | 宅配サービスより、割安 | ・ワイシャツ ・ポロシャツ |
こんなアイテムは宅配クリーニングに出そう
仕上がり日数が、店舗型と比べて遅い
クリーニング単価の低い衣類を出すと割高になる
推奨アイテム | 理由 | アイテム名 |
---|---|---|
クリーニング単価の高いアイテム | 店舗型より、割安 | ・ダウン ・コート ・ぬいぐるみ ・リュック ... など |
ハイブランドの洋服 | 近所の店舗型クリーニング店では断られることが多い | ・モンクレール ・カナダグース ・水沢ダウン ... など |
シーズンオフの洋服 | 保管・預かりサービスを利用できる | ・ダウン ・コート ... など |
持ち運びが大変なアイテム全般 | 自宅で完結するので、持ち運びする必要がない | ・布団 ・カーテン ・ラグ(絨毯) ... など |
【東京都】おすすめ宅配クリーニング
宅配クリーニングは、自宅から一歩も出ることなく完結します。
ただし、店舗に持ち込む場合と比べて、仕上がりスピードが遅い、細かい要望を対面で伝えられないなどのデメリットもあります。
一方で、布団・絨毯などの大物衣類をキレイにしたいとき、育児のため自宅から出られないとき、少しでも家事の負担を減らしたいときに人気のサービスとなっています。
肌に優しい仕上がり|ランドリーバスケット
ランドリーバスケットは、肌に優しい高品質なシリコン溶剤を使った「シリコーンドライクリーニング」が特徴の宅配クリーニングサービスです。他にも以下のような特徴があります。
- 型くずれしない梱包でお戻し
- パック料金+オプションサービスの価格設定で、お得に利用できる
- 最大11か月保管できる保管パックでクローゼットをスッキリさせられる
一般的なドライクリーニングでは、石油系成分の有機溶剤を使用します。そのため「石油の臭いがひどくて、すぐに着られない」「衣類に黒ずみがついた」などのトラブルが発生しやすいです。
一方でランドリーバスケットでは、化粧品にも利用されている無色無臭のシリコン溶剤を利用しています。そのため、石油臭や衣類への黒ずみを防げることはもちろん、肌に優しかったり衣類の手触りが滑らかになったりと、いい仕上がり品質を期待できます。
実際にランドリーバスケットの仕上がり品質に対する口コミ評判は良いです。
冬物のクリーニングにオンラインのランドリーバスケットを初めて使ってみることに。オンラインクリーニング不安だったけど丁寧な配送に仕上がり良すぎて大満足🥰
メッセージとマスクまでついてた🥰🥰ありがとうございました❤️ pic.twitter.com/JqDKEM5ogK
— WaKaNa (@warichi) May 11, 2020
ランドリーバスケットは「敏感肌やアレルギー持ちで肌への優しさを重視する方」や「服に着たときの肌触りを大切にしたい方」におすすめです。
特徴 | 肌に優しいシリコン溶剤を使ったシリコンドライクリーニング |
---|---|
料金 | お急ぎパック5点9,500円、10点16,000円 保管パック5点11,000円、10点19,500円 |
送料 | 無料 |
仕上がり日数 | 最短5営業日 |
保管期間 | 最大11か月対応 |
肌への優しさを重視する方におすすめ
冬物アウターが安い|美服パック
美服パックは、東京都で利用できる宅配クリーニング業者の中でも最安値級の価格設定が魅力です。
クリーニング代の高いコートやダウンなどを出しても、パック料金制のため一律11点5,980円と格安です。そのため、冬物アウターを長期保管前にまとめて格安でメンテナンスできます。
また実際に体験してみると、プレスが上手かったので、シーズンオフのスーツをまとめてメンテナンスするのもおすすめです。
クリーニング前
クリーニング後
リナビスやキレイナと比較すると仕上がり品質は見劣りするかもしれませんが、簡単な汚れの除去やシワのばしを目的とするなら美服パックはおすすめです。
特徴 | 宅配クリーニング業界最安値レベルの低価格 |
---|---|
料金 | 11点5,980円/15点7,980円/20点9,980円 |
送料 | 無料 |
仕上がり日数 | 最短10日 |
保管期間 | 最大6か月※プランにより異なる |
毎週、先着30名限定!業界最安値級のキャンペーン実施中!まだ間に合う?
保管・預かりサービスが12か月無料|リナビス
リナビスは、12か月無料保管サービス付きの宅配クリーニングサービスで、当メディア「タククリ」でユーザーから最も選ばれている人気No1のサービスです。
シミ抜き、ボタン修理、毛玉取りを全て無料でやってもらうことできる、衣類に優しい自然乾燥を採用しているなど、おせっかいすぎるほど、丁寧なサービスになっています。
クリーニング前
クリーニング後
ワイシャツやスーツを出す場合は割高ですが、コートやダウンのような冬物アウターを出す場合は、店舗型に出すよりお得にクリーニングできます。
特徴 | 熟練のクリーニング職人による8つのおせっかいサービス |
---|---|
料金 | 5点8,550円/10点11,700円/20点19,800円 |
送料 | 無料 |
仕上がり日数 | 最短5日 |
保管期間 | 最大12ヶ月 |
ハイブランドの実績が豊富|キレイナ
キレイナは高級スーツやブランドバッグ、ハイブランドのダウンなど「絶対に失敗されたくない衣類」を任せられるプロ御用達の宅配クリーニング店です。
特に修復技術を得意としており、自宅や近所のクリーニング店などでは落ちなかった頑固なシミもキレイになる可能性があります。
さらに、他店では断れるような「洗濯表示のない衣類」や「高い技術力が必要な衣類」でも対応してくれます。
クリーニング後は、ダウンがふっくらしました。
大量の毛玉付きセーターが見違えるようにキレイになりました。
東京都に引越してきたばかりで、まだ優秀なクリーニング屋を見つけられていない人や、仕事が忙しくて大切なバッグや衣類のメンテナンスができていない人にキレイナはおすすめです。
特徴 | 宅配業界トップクラスの高品質クリーニング |
---|---|
料金 | 1点2,000円~7,000円※衣類により異なる |
送料 | 1,800円 |
仕上がり日数 | 2週間程度 |
保管期間 | なし |
モンクレールやカナダグースを出したお客様の声はこちら
家族の布団をまとめて出すと安い|ふとんリネット
ふとんリネットは、テレビCMで知名度の高い「リネット」の系列サービスで、布団クリーニングを専門にしています。
一度に3枚以上出すと、業界最安値クラスで布団をキレイにできます。
サービス名 | 敷布団3枚合計の値段 |
---|---|
ふとんリネット | 12,800円(1枚あたり4,267円) |
しももとクリーニング | 13,800円(1枚あたり4,600円) |
リナビス | 14,400円(1枚あたり4,800円) |
白洋舎 | 19,500円(1枚あたり6,500円) |
クリーニング前
クリーニング後
実際に体験したところ、想像以上にシミがおちました。ふとんリネットは、家族の布団をまとめて洗いたい方におすすめのサービスになります。
特徴 | まとめて出すほどお得!布団クリーニング専門サービス |
---|---|
料金 | 1枚8,800円/1枚11,800円/3枚12,800円/4枚14,800円 |
送料 | 無料 |
仕上がり日数 | 10日~14日 |
保管期間 | なし |
1,200円分OFFのクーポン配布中!
大切な靴をキレイにできる|くつリネット
くつリネットは、年間実績は35,000足以上と靴クリーニング専門業者の中でも特に人気のサービスです。
宅配なので、近所にスニーカーや革靴、ムートンブーツを洗える業者がないときに役立ちます。また、汚れ落ち率は96%と高く、ブランド物の靴や大切な革靴などを安心して任せられます。
プランによっては、撥水加工もつけてくれます。
東京で信頼できる靴クリーニング店がない場合は、くつリネットがおすすめです。
特徴 | 高品質な靴クリーニング専門サービス |
---|---|
料金 | 2足パック3,480円~ *プランにより異なる |
送料 | 無料 |
仕上がり日数 | 最短14日 |
保管期間 | 最大9ヶ月 |
年間実績35,000足以上!対応ブランドはこちら
宅配クリーニングの老舗|せんたく便
せんたく便は、料金の安さを重視する人におすすめの宅配クリーニングです。
パック料金制のため、どんな衣類でも1点あたり698円から996円でクリーニングしてもらえます。
美服パックより若干高いですが、せんたく便は染み抜きや毛玉取りを無料で実施してくれます。
全体的には満足度の高いサービスですが、コートの襟に毛玉が多く残っていたりと、リナビスやキレイナなど他サービスと比較すると、若干不満が残りました。
せんたく便は、コスプレグッズにも対応しているので、そのような衣類を出す際はおすすめだと思います。
特徴 | コスプレグッズや布団など幅広く対応可能 |
---|---|
料金 | 5点4,980円、10点6,980円 |
送料 | 無料 |
仕上がり日数 | 最短5日 |
保管期間 | 最大11ヶ月 |
利用満足度No1!コスプレ用品や布団、ぬいぐるみなども出せる!
普段使いの利便性が抜群|リネット
リネットは、安い料金で早くクリーニングしてもらいたい人に、ぴったりの宅配クリーニングです。
リネットの料金は衣類ごとに異なる料金になりますが、比較的安い料金でクリーニングしてもらえます。また最短2日でクリーニングを終わらせて、自宅まで届けてもらえます。
また、東京都23区の場合、リネットの朝イチ便、夜イチ便を利用することができ、早朝6時から10時、夜間21時から24時の間にも集荷に来てもらえるため、仕事が忙しい人にも使い勝手が良いサービスです。
そのため、仕事が忙しい人や、安く素早い宅配クリーニングを利用したい人は、リネットがおすすめになっています。
特徴 | 東京23区では早朝から夜間まで集荷可能 |
---|---|
料金 | 1点290円~2,280円 |
送料 | 有料(1,800円~2,600円) |
仕上がり日数 | プレミアム会員は最短2日 通常会員は最短7日 |
保管期間 | 最大8か月対応 |
初回プレミアム会員登録で20%OFF!さらに2か月間プレミアム会員費無料
名前 | 美服パック | リナビス | キレイナ | ふとんリネット | くつリネット |
---|---|---|---|---|---|
特徴 | 業界最安値クラス | 保管・預かりサービスが12か月無料 | 高品質オーダークリーニング | 布団のまとめ洗いがお得 | 靴クリーニング専門サービス |
おすすめの使い方 | 長期保管前に、クリーニング単価の高い冬物衣類をまとめて安くメンテナンスする | シーズンオフの衣類を預けて、クローゼットをスッキリさせる | 長く愛用したいハイブランド洋服を出す | 家族の布団をまとめて洗う | 大切な靴をキレイにする |
推奨アイテム | ・安くメンテナンスしたい衣類全般 | ・シーズンオフの衣類全般(コート・ダウンなど) | ・カナダグース ・モンクレール ・水沢ダウン など | ・敷布団 ・掛布団 ・羽毛布団 など | ・革靴 ・スニーカー ・ブーツ など |
口コミ・体験レビュー | |||||
公式サイト |
【料金比較表】東京都の有名クリーニングチェーン8社の中でどこが安い?
店舗名 | ワイシャツ | スーツ | ダウンジャケット |
---|---|---|---|
白洋舎 | 350円 | 2050円(上下) | 2,100円 |
ポニークリーニング | 220円~ | 680円~(上) 480円~(下) | 1,900円~ |
うさちゃんクリーニング(東京都豊島区池袋店) | 209円~ | 638円~(上) 396円〜(下) | 1969円~ |
スワローチェーン | 250円~ | 1,290円~(上) 1,290円~(下) | 1,800円~ |
きょくとう | 238円~ | 550円~(上) 462円~(下) | 1,837円~ |
ホワイト急便(東京都板橋) | 190円~ | 530円~(上) 420円~(下) | 1,800円~ |
喜久屋(一番町店) | 260円~ | 1,150円~(上) 650円~(下) | 2,300円~ |
クリーニング専科 | 200円~ | 1,300円(上下) | 不明 |
*同クリーニングチェーンでも、地域により価格差がある場合があります。
宅配クリーニングの料金については「宅配クリーニングの料金はどこが安い?16社を徹底比較して、最安のサービスを紹介!」で詳細に解説しているので、あわせてご覧ください。
【東京都】おすすめ店舗クリ−ニングチェーン
今回は大手クリーニングチェーンを紹介するので割愛しますが、個人経営店や小規模クリーニング店などの店舗クリーニングを選ぶときは、LDマーク・Sマークを指標にすると安心です。各マークの詳細は、以下引用をご覧ください。
「LDマーク」のあるクリーニング店は、全国クリーニング生活衛生同業組合連合会の会員である47都道府県クリーニング生活衛生同業組合に加盟しているお店です。組合に加盟している「LDマーク」店は、ファッションの多様化による新しい素材や加工などに応じた「プロの洗い技術」で、お客様に質の高いサービスを提供するよう心掛けています。
「Sマーク」のあるクリーニング店は、厚生労働省大臣が認可した「クリーニング業の標準営業約款」に基づいて営業しているお店です。「LDマーク」店と同様にお客様に質の高いサービスを提供するとともに、国民の衛生的な生活を守るために衛生的(プロの洗い技術)で、適切なクリーニング処理、そして適切な賠償(安心)を行っています。
社会人に嬉しいサービスが充実|ポニークリーニング
ポニークリーニングは全国に750店舗ほど展開しているクリーニングチェーンです。料金体系は地域ごとに異なるエリア料金制を採用しています。
クリーニングチェーンの中では平均的な価格帯ですが、「ひのきの香りワイシャツ」「スーツ本格洗い」「汗抜きWフレッシュ洗い」などの社会人に嬉しいサービスが充実しています。
最短納期は翌日と他のクリーニングチェーンと比較すると仕上がりスピードは遅いですが、口コミ評判が東京都のどのエリアでも全体的に良いため、安心して任せられるクリーニング業者と言えます。
特徴 | 社会人に嬉しいサービスが充実! |
---|---|
料金形態 | エリア料金制 |
料金目安 | ワイシャツ220円~ セーター500円~ ダウン1,500円~ |
即日仕上げ | なし(最短納期は翌日) |
カビ・臭い・シミに強い|青い鳥クリーニング
青い鳥クリーニングは「きょくとう」という会社が運営しているクリーニングチェーンです。
青い鳥クリーニングはオゾンドライクリーニングを採用している点が他のクリーニングチェーンとの違いです。
オゾンは、酸化力が高いためカビ・体臭などの匂いを消臭する力が強いです。またコーヒーのシミや赤ワインのシミのような水溶性のシミに強いため、より鮮やかな仕上がりになります。
カビ・体臭・シミなどが付着した衣類をキレイにしたいなら青い鳥クリーニングがおすすめす。
特徴 | カビ・体臭・シミに強いオゾンドライクリーニング |
---|---|
料金形態 | エリア料金制 |
料金目安 | ワイシャツ200円~/セーター300円~/コート800円~ |
即日仕上げ | あり(店舗による) |
格安クリーニングチェーン|ホワイト急便
ホワイト急便は日本全国に7000店舗以上ある最大手クリーニングチェーンです。
東京都には数々のクリーニング屋がありますが、ホワイト急便が地域最安値であることも頻繁にあります。会員になると会員価格となり、さらに安くクリーニングできます。
また、手仕上げのハイクラスコースもあり大切なブランド衣類にも対応できます。
ホワイト急便は、格安にもかかわらず悪い口コミ評判のある店舗数が少ないため、近所にあるならまず利用すべきクリーニング店と言えます。
特徴 | 業界最大手の安いクリーニングチェーン |
---|---|
料金形態 | エリア料金制 |
料金目安 | ワイシャツ180円~/セーター350円~/コート970円~ |
即日仕上げ | あり(店舗による) |
高品質クリーニング|白洋舎
白洋舎は駅内・駅前に店舗展開していることが多く、立地的に使い勝手の良いクリーニングチェーンです。
白洋舎は、ワイシャツやセーターなどの一般衣類はもちろん、着物・レザー・布団・絨毯・カーテンなど幅広い衣類に対応しています。
また、ミラノで行われた「グローバル・ベスト・プラクティス・アワード2018」で総合第2位と国際的にも評価されています。
白洋舎はクリーニングチェーンの中でも高価格で仕上がり品質は期待できるのですが、フランチャイズのため地域により口コミ評判の評価が極端に分かれている点にご注意ください。
特徴 | 着物・布団・絨毯など幅広く対応 |
---|---|
料金形態 | 全店同一価格 |
料金目安 | ワイシャツ350円~/コート1,900円~/ダウン2,100円~ |
即日仕上げ | あり(店舗による) |
肌に優しい仕上がり|うさちゃんクリーニング
うさちゃんクリーニングは東日本を中心に全国展開しているクリーニングチェーンです。
うさちゃんクリーニングの特徴として、保湿効果の高い天然椿オイルを含んだ洗剤、天然柿のエキスを使用しての消臭、小麦デンプンから作った天然のりなど肌に優しい仕上がりがあげられます。
価格帯も平均的なため、肌に優しいワイシャツを着用したいならうさちゃんクリーニングはおすすめです。
特徴 | 肌に優しい天然成分の洗剤・柔軟剤を使用 |
---|---|
料金形態 | エリア料金制 |
料金目安 | ワイシャツ200円~/コート1300円~/ダウン1500円~ |
即日仕上げ | あり(店舗による) |
【料金比較表】東京都内のクリーニング店まとめ
名前 | 美服パック | リナビス | キレイナ | ふとんリネット | くつリネット |
---|---|---|---|---|---|
特徴 | 業界最安値クラス | 保管・預かりサービスが12か月無料 | 高品質オーダークリーニング | 布団のまとめ洗いがお得 | 靴クリーニング専門サービス |
おすすめの使い方 | 長期保管前に、クリーニング単価の高い冬物衣類をまとめて安くメンテナンスする | シーズンオフの衣類を預けて、クローゼットをスッキリさせる | 長く愛用したいハイブランド洋服を出す | 家族の布団をまとめて洗う | 大切な靴をキレイにする |
推奨アイテム | ・安くメンテナンスしたい衣類全般 | ・シーズンオフの衣類全般(コート・ダウンなど) | ・カナダグース ・モンクレール ・水沢ダウン など | ・敷布団 ・掛布団 ・羽毛布団 など | ・革靴 ・スニーカー ・ブーツ など |
口コミ・体験レビュー | |||||
公式サイト |
東京の店舗クリーニング比較一覧表(横スクロール対応)
名前 | ポニークリーニング | 青い鳥 | ホワイト急便 | 白洋舎 | うさちゃんクリーニング |
---|---|---|---|---|---|
特徴 | 社会人に嬉しいサービスが充実! | カビ・体臭・シミに強いオゾンドライクリーニング | 業界最大手の安いクリーニングチェーン | 着物・布団・絨毯など幅広く対応 | 肌に優しい天然成分の洗剤・柔軟剤を使用 |
料金形態 | エリア料金制 | エリア料金制 | エリア料金制 | 全店同一価格 | エリア料金制 |
料金目安 | ワイシャツ220円~ セーター500円~ ダウン1,500円~ | ワイシャツ200円~ セーター300円~ コート800円~ | ワイシャツ180円~ セーター350円~ コート970円~ | ワイシャツ350円~ コート1,900円~ ダウン2,100円~ | ワイシャツ200円~ コート1300円~ ダウン1500円~ |
即日仕上げ | なし(最短納期は翌日) | あり(店舗による) | あり(店舗による) | あり(店舗による) | あり(店舗による) |
公式サイト |
もし、宅配クリーニングでどの業者を利用するか迷っているならリナビスがおすすめです。詳細は「リナビスの宅配クリーニングは最悪?悪い口コミ評判を徹底検証!」をご覧ください。
また東京都の各エリアごとにおすすめクリーニング屋をご紹介しているので、頻繁に利用するエリアがあれば以下ご参考ください。
都心部 | 新宿、池袋、恵比寿、赤坂、高田馬場、六本木、大塚、巣鴨、田町、目黒、目白、秋葉原、飯田橋、麻布十番、上野、代々木 |
---|---|
23区東部 | -- |
23区南部 | 大森、蒲田、五反田、大崎、自由が丘 |
23区西部 | 荻窪 |
23区北部 | 赤羽 |
都下 | 八王子、三鷹、国分寺、町田、調布、府中、武蔵小金井、狛江、東村山、田無(西東京市) |