スタンバイの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!

スタンバイの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。
求人情報 900万件以上
非公開求人 17,000件以上
直接面談 なし
履歴書添削 あり
面接対策 あり
タイプ 求人検索型
対象エリア 全国

求人検索エンジンのスタンバイでの転職を考えた時には、まずはスタンバイのことを知る必要があります。

転職は人生を左右する大切な節目でもあります。転職サイトの選び方によって結果は大きく左右されてしまうので、選ぶ時には慎重に行いたいものです。スタンバイは数ある転職サイトの中でも、スマホを使って求人から応募や面接までできる便利さから、利用したいと考えている人もいるのではないでしょうか。

そこで、スタンバイの口コミ・評判からメリットとデメリットまでも詳しく紹介します。

スタンバイの情報や、メリットデメリットについても詳しく知ってから利用するかどうかを決めることも必要ではないでしょうか。

正社員求人を探すのにおすすめ転職サイト
doda
doda
求人数
207,000件以上(2023年8月現在)
対応エリア
全国
おすすめポイント
・条件に応じた求人紹介あり ・正社員募集がわかりやすい ・週2回求人更新

スタンバイの基本スペックを確認しよう

スタンバイ

  • 多数の求人サイトの募集情報を横断的に確認できる
  • あつかっている求人数は業界内でもトップクラス
  • 注目ワードや企業ブランドからも求人が検索できる

スタンバイのポイントは、勤務を希望するエリア、雇用形態、キーワードから仕事が簡単に検索できることです。

直感的な操作だけで求人募集が見つけやすいので、気軽に検索できるでしょう。

あつかっている求人は、正社員だけでなく派遣やインターンなどさまざまな雇用形態に対応しています。

スタンバイは社会人だけでなく、あらゆる年代の人が使いやすい求人検索サイトです。

一目で分かるスタンバイの評判

サポートは手厚い?
相談はしやすい?
嘘はつかない?
第二新卒でも使いやすい?
対応は丁寧?
色んな職種に転職できる?
求人量は多い?
たくさんの求人は紹介してもらえる?
サイトは利用しやすい?
在籍中でも利用しやすい?
電話連絡はしつこくない?

スタンバイの口コミ一覧

前職ではパワハラに悩まされて転職を決めました。仕事に関する連絡がもらえなかったり、少しでも遅刻をすると1人だけ残業を言い渡されたりして、毎日が辛くて仕方がありませんでした。転職希望先はできるだけ自由な社風で、状況によってはテレワークも可能というところにしたいと探したところ、条件にピッタリの会社を見つけることができました。採用担当の人もとても優しそうだということが画面を通しても伝わってきたので、この会社にしようと思いました。年収は前の方が良かったのですが、人間関係は今の方がずっと良いです。
28歳 女性 アパレル会社事務
建設会社への就職は昔からの夢だったので、決まった時には大喜びしました。ですが、転職してすぐにノルマの厳しさを知ることになりました。元々人とコミュニケーションをとるのが好きで営業を希望したのですが、ノルマを意識すると思ったような営業ができなくなってしまいました。そして、昇進のチャンスが少ないことも転職を決めた理由です。どれだけ頑張っても年功序列なので、仕事に対してのモチベーションが下がってしまいました。スタンバイに決めたのはスマホから応募できるというのが便利で良いと思いました。仕事の合間にスマホを見て求人を探せたので、収入が途切れることがありませんでした。転職には見事成功して年収もアップしたので、転職を決めて本当に良かったです。
34歳 男性 建築会社の営業
転職を決めたのは、結婚し父親になった事が主な理由です。前職では男性が育児休暇をとることはまだ認められていなかった為、1人目の出産の時には妻にかなりの負担をかけてしまいました。都心を離れて地方へ引っ越すことは子供の将来の為になると、思いきって転職することにしました。スタンバイは地方の求人に強いとネットで見たので思いきって利用してみようと決めたのです。ですが、スマホだけで面接までできるというのはかなり不安でした。ですが、いざ使ってみたらかなり便利で、動画を通してまるで実際に会っているかのような感覚になりました。転職先はとても理解がある会社で、2人目の時には育児休暇をとることができました。スマホだけですべて完了することができるのがこんなにも便利とは思いませんでした。
38歳 男性 百貨店販売員

スタンバイのメリット

  • スマホで簡単に求人が可能
  • 地方の求人に強い
  • 地図から検索可能
  • トピックから希望する求人が探せる
  • 職種が豊富にそろっている
  • Yahoo!しごとカタログと連動している

スマホで簡単に求人が可能

スタンバイのメリットは、なんといってもスマホで手軽に求人できるということです。求人情報を探している人の中には、現在まだ在職中という人もいます。

そんな時には時間的になかなか求人の為に時間が割くことは難しいでしょう。スマホなら出勤前の僅かな間や移動中など時間が空く度に求人情報を見ることができるので、かなり便利です。そして、条件に合う情報が見つかったらそのままスマホから応募することができるのです。

その時に希望面接日を入力しておけば、後日チャット動画で面接を受けることができます。自宅や好きな場所で面接を受けることができますし、会社の様子も見ながらできるので、遠方に住んでいても安心です。面接から採用までスマホで手軽にできるのはかなりのメリットと言えます。

地方の求人に強い

スタンバイのメリットには、地方の求人情報に強いというのもあります。

住みたい地域への引っ越しを考えてはいるものの、どの企業に転職を決めたら良いのか分からないという人もいるでしょう。

スタンバイでは地域の自治体がおすすめする企業も掲載されているので、安心して探すことができます。

人口減少が進んだことにより、人手不足で困っている地方はたくさんあります。また、都会で暮らすよりものどかな場所で暮らしたいと地方への移住を考えている人もいます。

スタンバイを利用することにより、両方にメリットがあります。住みたい地域を見つけてから求人情報を探すのも良いですし、求人情報から住みたい地域を探すのも良いのではないでしょうか。

地図から検索可能

スタンバイはGPS機能を使い地図から求人情報を探すことができることもメリットです。

自宅の周辺の求人を探したくても見つけ方が分からないという人や特定の地域で働きたいと考えている人もいるでしょう。

そんな人にとって希望の住所を入力するだけで求人情報が表示されるのはかなり助かることでしょう。探し方もとても簡単で、気になった求人情報を見つけることができたら、すぐに詳細情報を確認することができます。

具体的な仕事の内容から細かい条件などを確認することができるので、条件が一致したら後は応募するだけです。

ピンポイントで求人情報を探すことができるので、これまでよりも素早く自分の条件にあった求人情報を見つけることが可能になります。

トピックから希望する求人が探せる

トピックから求人が探せることは、スタンバイのメリットです。

スタンバイの公式サイトトップページには「注目ワードから探す」という項目があります。

話題になっているワードが表示されるので、気になるものを選んでください。

「高収入」「経験不問」といった注目ワードから簡単に検索できるため、仕事が探しやすいでしょう。

そのほかにも「未経験OK」「内職」など、在宅ワークのトピックも一覧で確認できます。

気になる求人情報が気軽に確認できることは、スタンバイの便利な特徴ですね。

職種が豊富にそろっている

スタンバイで扱っている求人の職種は豊富です。

職種を大きなカテゴリに分けた場合でも、OKで25種類ありました。

さらに職種が細分化されているので、自分の希望にマッチする仕事が探せるでしょう。

事務職を例にすると一般事務や総務のほか、アパレルや貿易事務など最大16種類に細分化されます。

自分のスキルや経験を活かせる仕事が探しやすい検索サイトといえます。

他社の求人サイトやハローワークなどの情報を横断的に探せることも、スタンバイのメリットです。

Yahoo!しごとカタログと連動している

スタンバイはYahoo!JAPANが運営する「Yahoo!しごとカタログ」と連動しています。

Yahoo!しごとカタログでは実際に働く社員の口コミを確認できるので有効活用できますね。

入社後のギャップを防ぐためにも、働いている社員の口コミや評判の確認は重要です。

職場の雰囲気になじめるように、転職先を前もってくわしくチェックしましょう。

Yahoo!しごとカタログは企業の人事や評価制度だけでなく、女性の働きやすさも確認できます。

転職の後悔を防ぐためにも、スタンバイとYahoo!しごとカタログどちらも有効活用してください。

スタンバイのデメリット

  • スマホからの面接では情報が伝わりにくい
  • 履歴やスキルの登録が少ない
  • 同じ企業が掲載している

スマホからの面接では伝わりにくい

スマホから求人情報を探し、面接や採用まで可能なスタンバイですが、必ずしもメリットだけとは限りません。スマホだからこそのデメリットもあるのです。

デメリットとして、面接の時に相手とのコミュニケーションが難しかったり、職場の様子が分かりにくいということが考えられます。

面接をする担当者はプロのナレーターやカメラマンではありません。時には言葉が聞きづらかったり、会社の中や店舗を見せてくれても画像がブレたりして分かりづらいという場合も想定されます。

直接出向き面接を受けた方が早いと感じることもあるかもしれません。分かりづらいことがあった時には、曖昧なままにはせずに納得するまで質問することを心がけましょう。

履歴やスキルの登録が少ない

スタンバイでは履歴やスキルの情報を細かく登録することができないというのもデメリットとして考えられます。

スタンバイにはスカウト機能といって、求人情報を掲載している方からスカウトすることができる便利な機能もあるのです。

ですが、履歴やスキルを細かく入力することができないのはデメリットと感じる人もいるかもしれません。

例えば、職歴は浅いものの身に付けたスキルが豊富な人と、かなり長く勤務していてスキルもそれなりに高い人とだと経験などで差が出るでしょう。

ですが、細かい情報が入力できなくては微妙な違いまでは相手には伝わりにくい可能性があります。伝わらなくてはスカウトの対象には入らない可能性もあります。

同じ企業が掲載している

スタンバイは求人側からしても無料で豊富な人材を集められることから人気を集めています。その為、なかなか人材が決まらなかったり、更に人材が必要になった時には何度もスタンバイに掲載する可能性があります。

ですが利用している側からすると、同じ企業の名前ばかりが出てきて、なかなか新しい企業との出会いが感じられないという人もいるでしょう。確かに同じ企業の情報ばかりだと不満に感じることもあるかもしれません。

ですが、何度も同じ企業が求人を出すということは、スタンバイ自体が信頼することができる転職サイトという証拠になります。

信頼性が高いからこそ何度も利用して良い人材を確保したいと考えている企業もあるのではないでしょうか。一見するとデメリットと感じることかもしれませんが、転職サイトの信頼性を判断する要素にもなるのです。

スタンバイで転職するまでの流れ

  1. アプリをダウンロードする
  2. 求人を探す
  3. 求人に応募する
  4. スマホで面接
  5. 転職成功

アプリをダウンロードする

スタンバイを利用するには、まずはアプリをダウンロードすることが必要です。

アプリはApp StoreまたはGoogle Playから無料でダウンロードすることができます。

求人を探す

自分の希望の条件を入力することで求人情報を探すことができます。

正社員や派遣社員、アルバイト・パートといった雇用形態から探したり、企業名や注目ランキングなどを参考にして探すこともできます。

また希望する地域がある人は、地域から探すこともできます。スタンバイではこの他にも職種で調べることができたり、自分のこだわりから様々な探し方をすることが可能です。

また、検索結果が多くて決められないという場合には更に条件を絞って探すこともできます。

求人に応募する

希望とする求人情報が見つかったらその企業に応募します。スタンバイでは直接掲載されているケースと外部サイトからの求人があります。

外部サイトの求人に応募したい場合には、各求人ページに従って手続きをします。

スタンバイに直接掲載されている求人に応募する場合には、そのまま応募することができます。

応募する求人詳細画面から「応募する」ボタンをクリックして、氏名や生年月日など必須と書かれている項目をすべて入力します。

入力が終わったら「同意して応募する」ボタンをクリックすると応募が完了します。

スマホで面接

応募した企業から連絡が来たら、チャットで面接日を決めます。

面接日になるとチャット動画面接を知らせる通知が鳴りますので、後はアプリを起動させ受話器のボタンを押すだけで面接がスタートします。

気になったことがあったらその場で担当者に質問することもできますし、逆に担当者から質問されることもあります。

この時に、会社の中だったり店内の様子を知りたいという時には、アウトカメラに反転すると会話をしながら会社や店内の雰囲気を見ることもできます。

転職成功

企業からスマホに合格の連絡が来たら転職は成功です。

スタンバイはどんな人におすすめ?

状況別おすすめ度
3.71
求人をたくさん見たい
(4.0)
在籍中の転職
(4.0)
第二新卒
(3.0)
自分のペースで転職したい
(5.0)
初めての転職
(3.0)
大手
(3.0)
地方
(4.0)

スタンバイは求人情報の量も豊富にあります。また、スマホからいつでも求人情報を見ることができるので、在職中であっても空いている時間で求人情報を常にチェックすることができます。

検索機能も充実しているので、自分に合った条件を探すことも簡単ですし、プッシュ機能やスカウト機能があるのでより転職のチャンスが訪れやすいと言えます。

また地方の自治体が求人情報を掲載しているケースもあるので、地方の企業または医療や福祉への転職を考えているという人にも最適です。

また、IT・WEB・エンジニアやアパレル関係など取り扱っている職種も多彩なので、まずは登録をしてから希望とする職業を探してみるのも良いのではないでしょうか。

スタンバイの運営会社はどんな会社?

スタンバイを運営している株式会社ビズリーチは、インターネットを使ったサービス事業の会社として2007年に誕生しました。

2009年にはグローバル人材の会員制転職サイトとしてビズリーチを開設しました。

ビズリーチは、登録時に審査がいることからハイクラスな人材が多く、求人を求める企業から見ても魅力的なサイトです。

また、ビズリーチは日本で初めての求職者課金型の転職サイトで、求職している側も料金を支払います。そうすることで企業と対等になれるのです。

また、スタンバイ以外にも20代の転職に強い「キャリトレ」や、キャリア女性の為の転職サイトである「ビズリーチ・ウーマン」を開設しました。

また、大学生と企業をつなぐキャリア教育プラットフォームの「ビズリーチ・キャンパス」や、事業承認M&Aプラットフォームである「ビズリーチ・サクシード」などあらゆる方面から転職する人を支えてくれます。

スタンバイによくある疑問を解消

スタンバイの利用によくある、以下の質問に対する回答をまとめました。

  • 未経験だけど利用できる?
  • 雇用形態はどんなものに対応している?
  • 高い給料はもらえる?
  • スタンバイとIndeedの違いは?
  • 派遣やアルバイトの求人も探せる?

スタンバイで、新しい仕事やアルバイト先を探すときの疑問を解消しましょう。

未経験だけど利用できる?

スタンバイは、職種や業界未経験でも利用できる求人検索サイトです。

未経験者や学歴不問で募集をしている求人も多数あるので、掲載情報をチェックしてください。

公式サイトの検索では、未経験のカテゴリに絞って求人が探せます。

ただし、転職活動のサポートやアドバイスはスタンバイでは行っていません。

あくまで求人をチェックするための検索エンジンと考えてください。

加えて、企業に採用されるためには未経験者ならではの努力が必要です。

転職先への応募や面接では、自分のポテンシャルや成長性をアピールしましょう。

雇用形態はどんなものに対応している?

スタンバイが掲載している雇用形態には、以下のものがあります。

  • 正社員
  • アルバイト・パート
  • 派遣社員
  • 契約社員
  • 業務委託
  • 新卒採用
  • インターン

検索システムでは雇用形態を複数選択できるので、希望するものを選んでください。

スタンバイは業務委託の求人募集もそろっているので、副業に興味がある人も有効利用できます。

高い給料はもらえる?

給与面は求人募集ごとに受け取る金額に差があります。

スタンバイを使ったからといって、必ずしも高収入が得られるとは限りません。

検索画面では給与について絞り込みできるので、希望の額を入力して探してください。

実際に検索したところ、年収800万円以上のハイクラス求人も多数ヒットしました。

スタンバイを使えば、転職で高い年収を狙うことも可能でしょう。

スタンバイとIndeedの違いは?

スタンバイのほかに、Indeedという求人検索サイトもあります。

スタンバイとIndeedの違いを確認しましょう。

  • 日本で開発、Indeedはアメリカ発の検索エンジン
  • スタンバイなら日本の思考に合わせた条件から仕事が探せる
  • スタンバイは仕事内容や口コミが確認できる

お役立ちコンテンツがあるスタンバイは、転職前に仕事の流れや必要な資格が確認できます。

一方で、Indeedはアメリカ発の検索エンジンです。

検索画面では、求職者とマッチ率が高い求人が優先的に表示されますが応募は会員登録が必須です。

どちらも大手の求人検索エンジンのため、自分が使いやすい方を選びましょう。

派遣やアルバイトの求人も探せる?

スタンバイは派遣社員やアルバイトの求人も掲載しています。

検索画面の雇用形態から、自分が希望する働き方を選びましょう。

「平日のみOK」や「週2・3日からOK」など勤務に対するこだわりからも求人がチェックできます。

こだわり条件や給与など希望の項目をチェックすると、さらにくわしく探せるシステムはうれしいですね。

希望する仕事が見つけやすい求人検索サービスなので、有効活用してください。

スタンバイでは新卒採用やインターンなど学生向けの求人も扱っています。

スタンバイとの併用におすすめの転職サイト

スタンバイとの併用におすすめの転職サイトを紹介します。

  • doda
  • リクナビNEXT

以上の2つは、初めての転職でも使用しやすいサイトです。

それぞれのポイントを確認しましょう。

doda

doda

求人数 120,000件以上(非公開求人:8万件以上)
対象エリア 全国
未経験
おすすめ職種 全職種対応

dodaは求人数が豊富で、経験豊かなコンサルタントによるサービスが特徴的な転職エージェントです。

コンサルタントからは応募書類の添削や模擬面接などのサポートが受けられます。

プロの目線で見たアドバイスがもらえることは、dodaの大きなポイントです。

初めて転職をする人も、満足のいく活動ができるでしょう。

キャリアアップやライフワークバランスの調整を目指した転職にもおすすめです。

  • キャリアカウンセラーによる丁寧なサポート
  • 大手や優良企業などの求人も豊富にそろっている
  • 初めての転職にもおすすめ

リクナビNEXT

リクナビNEXT

求人数 100,000件以上
対象エリア 全国
未経験
おすすめ職種 全職種対応

リクナビNEXTは、リクルートグループが運営する求人検索サイトです。

気軽に求人を探したいという人は、リクナビNEXTを併用してみましょう。

登録後は企業からのオファーの受け取りが可能なので、効率的に転職活動できます。

確認できる求人も多岐にわたる、日本最大級規模の求人ベータベースと言えるでしょう。

どんな仕事があるのか、まずは希望する業界をチェックしたい人にはリクナビNEXTをおすすめします。

  • 業界トップレベルの求人数の多さ
  • 効率的に活動できるオファー機能がある
  • マイページ機能を使った管理がしやすい

スタンバイとの併用におすすめの転職サイト

スタンバイは大手の求人検索サイトで、横断的に情報が確認できます。

新しい仕事に迷っている人は、まずはどんな転職先があるのかスタンバイを使ってチェックしてもいいですね。

ただし、キャリアカウンセラーやスタッフによるサポートは受けられないので注意しましょう。

転職活動に不安がある人はスタンバイとエージェントとの併用がおすすめです。

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件