派遣社員の彼氏と結婚しても幸せになれる?デメリットと事例を解説!

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

彼氏が派遣社員で、収入面や将来に不安を感じていませんか?

質素な結婚式にしたり、子どもに習い事をさせてあげられなかったりと、幸せとは程遠い生活を送ることになりそうですよね。

また親や友達に、堂々と彼氏を紹介できないのもストレスに。

今回は事例を紹介しながら、派遣社員の彼氏と結婚して幸せになれるのかについてお話します。

派遣社員の彼氏との結婚は、あなたの想像以上に苦労するものかも…?

派遣社員は現代の奴隷制度?奴隷同然の扱いをされるって本当?

派遣社員の彼氏がいて苦労すること2つ

派遣=不安定、かっこ悪いというイメージをもつ人は多いでしょう。

では派遣社員の彼氏がいると、具体的にはどんな苦労があるのでしょうか?

  • 結婚を前提としたお付き合いができない
  • 親や友だちに心配や反対をされる

結婚を前提としたお付き合いができない

結婚を前提にしたお付き合いとは、お互いに結婚する意志があり、ある程度タイミングや結婚生活を想像できている状態を指します。

  • 結婚する意志
  • 結婚タイミングがイメージできている
    ある程度結婚後の流れが想像できる

正社員でも、20代前半は低収入(平均年収以下)の人が多いです。

※平均年収…約436万円

しかし正社員であれば
「何歳で年収がいくらになるのか」
「いつまでにいくら貯金できるのか」
「転職するならいつ頃か」など、ある程度収入が予想できます。

そして、収入面の見通しが立てられると
「じゃああと2年は結婚が無理そうだね」
「このスキルを身につけて年収アップを狙おう」
「子どもは1人なら余裕をもって育てられそう」
という現実的に結婚できるのかどうか考えられるようになるのです。

派遣社員は、3ヶ月~半年ごとに契約を更新するか終了するかが決まります。

彼氏が半年後何をしているのか分からない状態では、結婚を前提とした交際がかなり難しいでしょう。

親や友だちに心配や反対をされる

学生のうちは、彼氏の収入や雇用形態に対してとやかく言われることはありませんでした。

しかし社会人になると、親や友だちに心配されたり反対意見を言われたりします。

親も友達も、あなたのことを思って言ってくれるため「今の状況をなんとかしなきゃ」と不安や焦りを感じてしまうのです。

心につっかかりがある状態で生活するのは、自分にとってよくありません。

派遣社員の彼氏と結婚するデメリット5つ

次に、契約社員の彼氏と結婚するデメリットを5つ紹介します。

  • 半年後の生活の見通しが立たない
  • 低収入なためシンプルに生活が苦しい
  • ローンが組めないため家や車が持てない
  • 貯金ができないため子どもが産めない
  • 「継続力」や「忍耐力」の無さが結婚生活にも影響する

半年後の生活の見通しが立たない

先ほどもお話しましたが、半年後の住居や収入が分からないのに、結婚するのはかなりリスクがありますよね。

そして生活を少しでも安定させるため、共働きをする可能性が高いといえます。

子どもが欲しい人は、妊娠するタイミングを見失うというリスクも。

勢いで結婚したら幸せになれないとはいいませんが、自分の人生設計的に今の彼氏との結婚はアリなのか、一度考えてみてください。

派遣は3年までしか同じ場所で働けない?継続できる例外はある?

低収入なためシンプルに生活が苦しい

収入の見込みが立たないだけでなく、毎月入ってくるお金が少ないために、シンプルに生活が苦しいです。

すべての派遣が低賃金だとはいいませんが、この記事を読んでいるということは、実際に給料が少ないのではありませんか?

お金の余裕は、心の余裕です。

今の彼氏は、毎日心に余裕がなくても、結婚したいと思える人なのでしょうか?

ローンが組めないため家や車が持てない

派遣社員はローンが組めない、というわけではありませんが、家や車が持てない可能性が高いです。

住宅ローンが組める条件

  • 年齢(上限あり)
  • 職業・職種・勤務年数
  • 年収  など

継続的に収入が入る見込みがあること、年収と物件の金額のバランスが取れていることが証明できなければ、ローンを組むことはできません。

金融機関によって条件はさまざまですが、収入が安定していない、少ないことで出来ることが限られてしまうのです。

2020年の法改正で派遣社員の働き方が変わる!交通費・賞与・退職金支給

貯金ができないため子どもが産めない

低収入で、半年後に収入があるかどうか分からない状態だと、なかなか貯金ができませんよね。

子ども1人を22歳(4年制大学卒業)まで育てるのにかかる費用は、2,300万円以上だといわれています。

単純に平均しても1年で100万円以上、1ヶ月で8万円以上必要です。

夫婦2人で生活していくだけでギリギリな状態では、子どもを産むことができません。

「継続力」や「忍耐力」の無さが結婚生活にも影響する

彼氏が派遣社員をしている理由にもよりますが、ひとつの仕事を続けられないタイプであれば要注意です。

ひとつのことを継続する力や、多少キツイことがあっても耐え抜く力がない人が、旦那や父親という役割を何十年も果たせるでしょうか?

もしかして、結婚生活にも耐えられなくなる日が来るかもしれません。

彼氏の特性を見極めて、自分との結婚に向いているのかどうか考えてみてください。

正社員と同じ仕事をしている派遣社員は同じ給料がもらえるって本当?

世の中の女性は派遣社員との結婚をどう思っている?

では世の中の女性は、派遣社員の男性との交際・結婚をどう考えているのでしょうか?

他の人の意見を参考に、派遣社員の彼氏について考えてみてください。

派遣社員の男性との結婚はナシ!理由は2つ

結論からいうと、派遣社員の男性との結婚はナシという意見が圧倒的に多いです。

理由は以下の2つ。

  • 収入の安定性や将来性がないから
  • 彼女を安心させたいという思いが感じられないから

収入の安定性や将来性がないから

何度もお話していますが、お金はとっても大切です。

収入に関して「安定性」「将来性」があることは、結婚相手を決める基準として設けておくべき項目でしょう。

  • 収入が安定しているかどうか
  • 今後収入が増えていくかどうか

継続的にできそうな派遣があるとしても、昇給や昇進がない場合は一向に生活が豊かになりません。

「結婚したい」と男性側に言われ、好きな人のために結婚するのではなく、自分の幸せを考えて結婚を決めましょう。

彼女を安心させたいという思いが感じられないから

派遣社員をしている時点で、低収入・不安定というのは分かりきっていますよね。

ここでは、以下の条件に当てはまる人を除いた派遣社員のお話をします。

  • 夢のためにゴールから逆算して、現在は派遣社員として働いている
  • スキルが求められる仕事を派遣でしており、給料は高い
  • 心や身体などのやむを得ない事情で派遣社員をしている

つまり彼女が納得するような目的や理由があって、派遣社員をしている人なら良いですが、そうでない人は「彼女を本当に大切にしているのか?」ということが疑われます。

彼女のことを本気で幸せにしたい、守りたいと思っているのなら、正社員や高給が目指せる仕事を探すはずです。

自分に対して中途半端な気持ちなら、お金持ちと結婚したほうがマシだと思う人が多いのではないでしょうか?

あなたの彼氏が、本気であなたを思って行動しているのかを見極めましょう。

20代におすすめ転職サイト ・エージェント比較ランキング! 【2021年版】

派遣社員の彼氏がいる人の3つの選択肢

それでは派遣社員の彼氏がいる人は、これからどうするべきなのでしょうか?

好きだから付き合い続ける?
結婚できないなら潔く別れる?
覚悟を決めて結婚をする?

ここでは派遣社員の彼氏がいる人の、3つの選択肢を解説します。

  • 派遣社員の彼氏との結婚を覚悟する
  • 彼氏に安定した職に就いてもらう
  • 収入が安定した人との結婚を考える

派遣社員の彼氏との結婚を覚悟する

1つ目は、派遣社員であっても彼氏と一緒にいることです。

「派遣社員でも関係ない!私はこの人と一緒に生きる!」
「お金のことは、自分も働いてなんとかする!」
「周りからの印象とかどうでもいい!」

そう思えるような人に出会えているのなら、派遣社員の彼氏と結婚するのもアリでしょう。

ただし親や大切な友だちを悲しませないよう、結婚後の計画は話せるようにするべきです。

自分の人生とはいえ、たくさんの人が関わっている人生ですので、大切な人を守れる選択と行動をしましょう。

収入の安定性や将来性がない状態を少しでも解消するために、一度彼氏と人生設計やお金の計算をしてみてくださいね。

彼氏に安定した職に就いてもらう

3つ目は、彼氏に安定した職に就いてもらうことです。

「今の彼氏と別れたくない!でも安定した職に就いてほしい…!」

彼氏もお金も諦められないのであれば、彼氏を育てるしかありません。

定職に就かない、お金にだらしない、責任から逃げている…他人の考え方を変えるのは相当難しいですが、お互いに愛があれば可能です。

自分の思いを伝えたり、就職活動に協力したりと、彼氏を全力でサポートして2人で幸せになりましょう。

ただし、他人を変えるは難しいということを忘れてはいけません。

  • 〇月までに定職に就かなかったら諦める
  • 〇年以内に結婚できなさそうだったら別れる

あなたの人生設計(絶対にやりたいこと、したい生活)によりますが、後悔しないように期限や条件を先に決めておきましょう。

20代の転職率は3割超?最近の若者の転職事情について紹介

収入が安定した人との結婚を考える

3つ目は、今の彼氏との別れを選択することです。

「子どもは絶対にほしいし、お金のことで悩みたくない!」
「親の介護や自分の夢のことを考えると、現実的にキツそう…」

そう思うのであれば、早めに別れることをおすすめします。

なぜかというと、結婚する予定のない人と付き合っていると、次のチャンスを逃してしまうから。

今以上に素敵な人に出会えることは、保証されていません。

性格的にも収入的にも、あなたの条件に合う人に出会うため、結婚できないと分かったなら早めに行動しましょう。

次に派遣社員の彼氏との結婚が、現実的に可能かどうかを見極める方法を教えます。

今の彼氏との結婚が現実的にアリかナシか分かる方法

行き当たりばったりでも、幸せに生きられる人はいます。

しかしそれはとてもリスクが高いと思いませんか?

自分が「こんな生活だけは絶対に嫌だ!」「最低でもこんな人生ではありたい…」と思うことがあれば、実現させましょう。

最低ラインの生活を送れなかった場合、後悔するのはあなたです。

  • 最低ラインで人生設計をしてみる
  • 自分の幸せにいくら必要なのかが分かる

20代後半が使うべきおすすめ転職サイト・エージェントランキング【2021年】

最低ラインで人生設計をしてみる

今の彼氏との結婚が、現実的にアリかナシか。

それは自分の人生設計がないと考えることができません。

  • 理想の生活
  • 最低でもこんな生活ができればOK

以上の2種類を紙に書いてみましょう。

  • 何歳までに結婚したい?
  • 子どもは欲しい?何人?
  • どこに住みたい?
  • 外食の頻度はどれくらい?
  • 旅行は1年で何回行きたい?
  • 家や車は買いたい?
  • 老後はどんな生活がしたい?

自分の幸せにいくら必要なのかが分かる

現時点で実現可能かどうかは置いておいて、理想と最低ラインの人生設計を書いてみると「じゃあ年収はいくら必要?」というのが出てきます。

最低ラインは絶対に超えたいので、今の彼氏がそれを超えられるかを考えれば良いのです。

どれだけ彼氏のことが好きでも、冷静に考えて、自分の人生の最低ラインを超えられない場合は

  • 彼氏に安定した職に就いてもらう
  • 収入が安定した人との結婚を考える

このどちらかを選ぶしかありませんよね。

人生設計、ぜひやってみてください。

派遣社員の彼氏と人生設計をしてみましょう

いかがでしたか?

派遣社員の彼氏は、イメージも収入も良くありません。

彼氏と今後どうしていくかは、自分自身の優先順位によって決まります。

理想の生活や叶えたい夢がある、守りたい人がいるのであれば、まずは必要なお金の計算をしてみてください。

あなたが後悔しない人生を歩めることを願っています!

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件